オクトシティー正直村

おかしいな?変だな?と思った事を綴った駄文

車は急に止まれない

2016年11月19日 | Weblog
北海道に赴任した時、驚いたことがある。

 初めての寒冷地勤務で、横断歩道を渡ろうとした時、目の前に車が突っ込んできた。車が赤信号で止まろうとしても、路面がアイスバーン状態でスリップして停止線を大幅に超えて止まるのである。現地の人達は慣れたもので、信号が青でも一呼吸おいて車が停止したのを確認して、平然と車を縫うように道路を横断してゆく。知らない人は急に飛び出して車と衝突しかねない。ドライバーも信号が青になってもすぐに発進せず、交差点内の車が安全に停止したことを確認して交差点内に進入する。慎重な人は停止線から一車両分くらい間隔をあけて止まるよう心掛けていた。

車は急に止まれないのである。

 急な小回りもできないのである。これは寒冷地でなくても同じだと思う。交通事故防止を考える時、まずはその原点に立ち還って対策を考えるべきである。歩行者優先ばかりが強調されるが、歩行者の側からの対策も強調されるべきである。歩行者は直ちに止まることができるし、迅速に回避行動をとることができる。歩行者側が衝突を回避する行動をとるのが本来は合理的なのである。通常は車はまっすぐ前にしか進めない。歩行者が横方向に回避すれば衝突は免れる。高速で突っ込んでこられたらどうしようもないが、操縦ミスでない限りそんなことは少ないはずである。

なぜ車が左側で歩行者は右側通行なのか考えてみると、

 歩行者が車と対面して通行しているのである。そして通常は車と歩行者はすれ違うだけで、真正面からぶつかることはない。ぶつかりそうになったら歩行者が右に回避すれば衝突は免れる。問題は歩行者が対向する車に注意を払ってないことである。「歩行者優先」に安心して、車が回避してくれると思い込んでいる。車を運転しているのも人間だから多少の不注意とミスはある。その分は歩行者が注意しなければならないのである。歩行者とドライバーがアイコンタクトするくらいのつもりで離合すれば事故も少なくなると思う。

車も歩行者から1メートル離れて通行しなければならない。

 意外と皆さんご存知ない。守らないと違反なのである。規則ではそうなっているが、なかなか守られていない。また、この違反で取り締まられているのも見たことがない。間隔が取れないなら歩行者に合わせて停止しなければならないのである。横断歩道での歩行者優先はある程度定着したようだが、まだまだ車優先がまかり通っているようである。そして、交通規則で決めたなら厳格に運用してもらいたいものである。あまり言いたくないが、車の制限速度も取締はいい加減である。

人間は顔を最優先に認識する。

 赤ちゃんは、目と鼻さえあれば何でも顔と認識して見つめるそうである。人を認識する時、顔があれば明確に人と確認できる。人間の後姿では電信柱か街路樹かゴミ箱などの道路脇の物と判別しがたい。特に夜は暗い色の服装をして背を向けて歩いている人は見落とされてしまう。歩道のない狭い道であれば歩行者と衝突してしまう。こういう時こそ歩行者は細心の注意をすべきであるが、一向に頓着しない人が多い。「歩行者優先」に安心しきっている。是非、顔を上げてドライバーを見据えるくらいの気持ちで右側通行してもらいたい。また、服装も明るい色調にして夜間は光るものを身に着けてドライバーが認識しやすいように心がけてもらいたい。

車が自分に向かって突っ込んできた時の対応策も考えておかなければならない。

 恐怖でそこに立ち止まってしまっては衝突は避けられない。あらかじめ、どちら側に、どこに回避するかくらいは考えておく必要があり、回避行動の訓練くらいはしておいた方がいい。歩行者も事故を回避する行動をとる必要があることの再認識にもなる。また、「歩行者優先」だけではなくて、車は人を殺す凶器でもあり、注意すべきものであることを子供の頃から教え込むことも重要だと思う。安心しきって漫然と道路を歩行するのでなく、ある程度の注意を払いながら、そしていざという時の対処を準備して行動したいものである。そして、行政には歩行者が避難回避できる場所を確保した道路整備を熱望する。日本の道路は狭すぎるのである。

「そんなことできないよ」「やってられないよ」という人がいるかもしれない。

 意外と気を付けて習慣化すればそれ程苦痛ではない。危ない箇所は限定されるし、その時に危険な場所だと認識していれば自然と注意を払うことができるし、人間とは不思議な動物で、その時それなりの対策を自然に考えている。問題は危険だという認識が欠けていることである。私は横断歩道では後方で信号を待つ。最前列に位置することはない。交差点で事故があった時巻き込まれないためである。これは習慣化している。よく見ると我先に道路の際まで出て行って信号が変わるや否や先頭で渡っていく人を見るが、私は車をそこまで信用していない。ほんの数秒の違いである。これで命が守れる。習慣化も大切である。習慣となれば苦痛もなくなる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駆けつけ警護の不思議 | トップ | 一般大衆は馬鹿ではない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (陸奥雷)
2019-09-30 13:33:45

『車は急に止まれない』と『歩行者優先』の矛盾。
弱者立場を笠に着た無法者もたまに見かけます。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-29 18:00:12
その通りです。
お互いに譲り合って安全を追及するのが最善の策だと思います。他人任せがいけないんです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事