日本語の「責任」っておかしくないですか? 2018年04月16日 | Weblog 責任とは「政治・道徳・法律などの観点から非難されるべき責(せめ)・科(とが)」とある。 または、「人が引き受けてなすべき任務」と広辞苑にはある。英語では「responsibility」という。これは語源からいうと、反応できる能力となる。日本と西洋では考え方が随分と違うようである。日本の場合は責任者とは「責められる人」という印象があり、常に . . . 本文を読む