争いを好まない日本人 2007年03月22日 | Weblog 日本人は本質的に争うことを好まないようである。 争うと言うことは、意見が分かれることであり、お互いの立場でお互いの意見を主張して争うことになる。ところが、日本人の場合は争う前にお互いに譲歩してなあなあで決着してしまう。立場上どうしても譲れないようなことでも「まあそんなに意固地にならないで・・・」というような懐柔策で済し崩し的に争点をなくしてしまう努力をする。徹底的に争って結果を有利にしようと . . . 本文を読む