ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
球春到来に暗雲
昔から‘春は選抜から’という名文句がある。
彼岸までは寒さがぶり返してきたりするが選抜高校野球
の始まる3月27日あたりになると、かなり暖かくなるしプロ
野球の公式戦は4月に入らないと始まらないから選抜大会が
始まると春を感じるという事になっていた。
最近は開幕時期が早まりプロ野球が3月に、選抜も23日に
始まるので春の訪れが早まった気がする。
それなのに昨日のプロ野球の実行委員会でのドラフト改革
が7時間も討議して‘希望枠撤廃は08年度から’という愚案
でまとめてしまった。
ジャイアンツあたりが反対する希望枠の撤廃だが、正直FA
制度があるので撤廃しても彼らの言う‘職業選択の自由の侵
害’にはあたらないはずだ。
それでもあくまで反対する背景には今シーズンに希望枠を
使って入団予定の選手に裏金を支払っていたというのを肯定
しているようなものだ。
さてこの希望枠の撤廃はアマ球界(高校、大学、社会人)と
プロ野球の選手会側も賛成している。これは元々が悪法以外の
何ものでもないわけだ。
それが先日ライオンズの起した不祥事で噂されていた事が
明るみに出たわけで、まだまだ氷山の一角に過ぎない。
ただ正直言って今回のプロ野球を食いものにしている国賊オ
ーナー達がいくら反対してもいい意味の骨抜きになるだろうと
思われる。
それはすでにスワローズあたりが‘希望枠を使わない’と宣
言しているし、アマ側の選手達もこれを使わなければいいのだ。
それでも希望枠を使おうとするある意味勇気ある選手達は、
‘裏金をもらった灰色選手’という汚名を着るに違いない。
そこまでして希望枠で入団する選手がいるかどうか・・・・・
秋のドラフトが今から大いに楽しみである。
彼岸までは寒さがぶり返してきたりするが選抜高校野球
の始まる3月27日あたりになると、かなり暖かくなるしプロ
野球の公式戦は4月に入らないと始まらないから選抜大会が
始まると春を感じるという事になっていた。
最近は開幕時期が早まりプロ野球が3月に、選抜も23日に
始まるので春の訪れが早まった気がする。
それなのに昨日のプロ野球の実行委員会でのドラフト改革
が7時間も討議して‘希望枠撤廃は08年度から’という愚案
でまとめてしまった。
ジャイアンツあたりが反対する希望枠の撤廃だが、正直FA
制度があるので撤廃しても彼らの言う‘職業選択の自由の侵
害’にはあたらないはずだ。
それでもあくまで反対する背景には今シーズンに希望枠を
使って入団予定の選手に裏金を支払っていたというのを肯定
しているようなものだ。
さてこの希望枠の撤廃はアマ球界(高校、大学、社会人)と
プロ野球の選手会側も賛成している。これは元々が悪法以外の
何ものでもないわけだ。
それが先日ライオンズの起した不祥事で噂されていた事が
明るみに出たわけで、まだまだ氷山の一角に過ぎない。
ただ正直言って今回のプロ野球を食いものにしている国賊オ
ーナー達がいくら反対してもいい意味の骨抜きになるだろうと
思われる。
それはすでにスワローズあたりが‘希望枠を使わない’と宣
言しているし、アマ側の選手達もこれを使わなければいいのだ。
それでも希望枠を使おうとするある意味勇気ある選手達は、
‘裏金をもらった灰色選手’という汚名を着るに違いない。
そこまでして希望枠で入団する選手がいるかどうか・・・・・
秋のドラフトが今から大いに楽しみである。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« ‘ウルトラマン... | 最終章3部作・... » |
ただ、希望枠廃止賛成球団もFA取得期間短縮には反対、と言うところが多かったのも事実。
ホント、自分の球団の事しか考えてないんですね。
大げさな物言いになりますが、ファンや選手が楽しく人生を過ごせるシステムを作ることが、結局は回りまわって球団やオーナーの利益につながることが分からないんだろうなぁ・・・。
これまた大げさになりますが、最近の日本の成果主義、リストラ、派遣社員の問題などと根っこが同じような気がします。
前世紀的昭和的発想は「三丁目の夕日」だけでお腹いっぱいだよ!!!
ロッテも希望枠を使わないとの報道。
指摘のとうり他の球団も右にならえで、
骨抜きにしよう。
だいたい、今年の社会人、大学でそれほどまでして
獲得したい選手がいるのか?
選抜はメールで送らしていただきます。
民主主義の原則は多数決なのに、いつもこれを声高に言っているものが今度は‘少数意見も’などとは片腹痛い。
特にこういう三流経営者は目先の事しか考えませんからね、早く独立リーグでも作って出て行って欲しいです。
>さくらい様
はっきり言って大学生や社会人は小粒揃いですからね。
確かに高い裏金払って入団させてもカネのムダ使いですよ。
選抜メールありがとうございます、これから私のレポはこちらでやりますので。ご期待ください。