ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
井岡一翔の現役続行について |
ベルばらよりラ・セーヌの星 |
井岡一翔王座返り咲き失敗 |
バレン切りとバレン貼り |
明日から大相撲夏場所が始まる |
千樹憐と吉良沢優の物語 |
ホームランに対するダブルスタンダード |
いよいよ神幸祭鉦叩き練習始まる |
GWが終わってのホークスは |
ヒーロー作品の秘境はインド? |
最新のコメント
こーじ /昨日でGWも終わり |
こうちゃん/昨日でGWも終わり |
こーじ /ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こーじ /娘も遂に18歳 |
こうちゃん/ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こうちゃん/娘も遂に18歳 |
こーじ /鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
こーじ /やはり立花藤兵衛は登場した |
アミーゴ今野/鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
アミーゴ今野/やはり立花藤兵衛は登場した |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
猛暑日は大変だが
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-24516
最近は暑い日々が続いており連日最高気温が30度越えしており、
みなさん口々に‘暑い~’を連発している。
とりあえず我々のような仕事は室内だからエアコンが効いた中で
行っているのだが、点けっ放しで行うと体に悪いので来客がない時
は冷房を切るのだが途端に暑くなるわけだ。
そこで現在の我が店はシャンプー終了後にシェービングに入ると
わざとエアコンを切って行い、終了後は拭き上げを井戸水で冷やし
たタオルを使い冷房を復活させ打ち水効果でひんやりできるように
している。
そんな感じで工夫して営業しているのだが、やはり暑い事には変
わりなく特に35度前後になるとホントに辛い。
それでも盆休みを過ぎると暑さも少しは和らぐケースが増えるし、
そういった意味で8月になると峠の頂上が見えた感になるわけだ。
一方モノは考えようで直射日光が厳しい時期ではあるが梅雨末期
の集中豪雨や台風が来るよりはいいと思うし、特に暑さが緩むと大
気の状態が不安定になり俄雨の集中豪雨が来る可能性が高い。
思い出されるのは21年の東京五輪が終了後に雨が多く高校野球の
日程が順延されまくり、コチラでは線状降水帯までが発生して集中
豪雨が度々あった。
そういった集中豪雨があると川の氾濫やガケ崩れのリスクがある
のに対し、猛暑日は熱中症のリスクさえ気を付ければ少なくとも災
害に遭う事がないので雨が降るよりマシではないかと思う。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« WBCバンタム級... | 池田高校が結... » |
田川の夏は、どうだろ?
大分より暑いかな?
毎日暑いですね。我々の子供の頃より断然。
今度お邪魔します。よろしくお願いします。
夏にお邪魔するのはお初ですかね?。
東京五輪のマラソンコース変更の時も、札幌も変わらないぐらい暑いというコメント多かったですから。
田川は盆地ですから、特に暑く感じますよね。
盆明けの営業日は大したもてなしできませんけど、よろしくお願いします。
どこもかも今は暑いですよね。
今は避暑地が沖縄なんていうくらいだから、何とも言えないと思います。沖縄は海洋性気候だから37度とか38度までいかないからしのぎやすいのかもしれません。東京のビル熱がないのもメリットではないかと思いますがどうですか?
長々と失礼しました。
奄美出身の友人曰く奄美より福岡の方がコンクリートで覆われているので、暑いと言ってました。
やはりコンクリートやアスファルトには暑さが籠るという事になるのでしょうね。