全国的には明日が成人の日ではあるが私の地元では成人式は前日の日曜
日に行われている。
早いもので私が成人の日を迎えた年からちょうど30年になるが、当時の成人
の日は1月15日固定だったので30年前は第3日曜日だった。
私の地元では第3日曜日は休日になるのだが修行先の福岡市内では第3
連休は月&火曜日だったし、12月と1月は連休がなかったため当然ながら成人
式のために帰省するという事はありえなかった。
その代わりにスーツを着て店で記念写真を撮った後にお祝いをしてもらうと
いうのが福岡の店の慣習で、それと同時に亡くなった師匠の父親が私のオヤジ
の師匠だった事から当時存命だった師匠の母親宅に挨拶に行ったのを覚えて
いる。
もっとも15日が月曜日で帰省して成人式に出席しても私の地元では堅苦しい
挨拶などのセレモニーばかりで肝心の打ち上げには出席できずに戻らないといけ
なかっただろうから、そこまで帰って成人式に出席したいという気にはならなかった
のが本音だ。
余談ながら蒲田時代の89年も1月15日は日曜日で20歳を迎えた後輩が地元
出身だったため成人式には出席できなかったものの、営業終了後に友達との打ち
上げに嬉しそうに出て行っていたのを思い出す。
ちなみに その年は現在演歌歌手で当時はアイドル歌手だった長山洋子が20歳を
迎えたため地元の糀谷での成人式に出席して歌うというのが話題になっており、
後輩も‘糀谷だったら出席したかった’と言っていたので‘都会の成人式はいいな’
と思ってしまったのである。