ブラバン甲子園の曲もいいのだが・・・

 以前も記したように今月21日と28日の2週連続で高校野球を
息子達と観戦した。

 息子達は車の中でブラバン甲子園のCDをよく聴いておりCDの
中で流れる定番曲も試合の中で応援団が使っていて‘CDで聴く
より迫力がある’と喜んでいたのだが・・・

 たしかにアフリカンシンフォニーをはじめとした定番曲は
聴き応えがあるしCDで聴いていると甲子園での場面が浮かぶ
ようなのだが、ここまでメジャーになるとCDの中で使われて
いた曲ばかりが試合で演奏されるのだ。

 ただ伝統校の柳川など70年代を知る我々にとって独自の応援
テーマがあったのだが、これらの曲が使用されずにブラバン
甲子園で使用されている曲が多く演奏されていた。

 息子達のように初めて柳川の試合を見るならば違和感がない
のだろうが、やはり昔流れていたオリジナル曲を聴けないのは
物足らないものがある。

やはり早稲田大のコンバットマーチや大進撃などのオリジナル
曲は それぞれの学校の個性だから、たとえ定番曲が流行っても
大事にして欲しいと思う。

 

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
« 遊園地での父... BSプレミアム... »
 
コメント
 
 
 
昨年はあまちゃんばかりで辟易?してました(;゜゜)☆ (なにわのヒバゴン)
2014-07-30 00:16:28
そうですね。各校オリジナルの応援ソング、マーチがあればその高校の歴史や伝統を肌で感じられますから私も出来ればプロ野球のパクリやヒット曲を使用するのは極力控えて欲しいと願っています。福岡もブラバン当然OKですよね。ところが大阪は未だに鳴り物応援は使用不可なんです(´。`)・・。ノーシード制なのも合わせて府高野連は頭がホンマに堅い。。。藤井寺や日生球場はとうに取り壊され近隣に迷惑ということもなかろうにスタンドに華やかさがありません。日本高野連のお膝元ですし、もっと時代に即した改革を期待したいです。PLは勿論、近大付や上宮もオリジナル応援曲が多かった印象ですが何せ甲子園から遠ざかってますから出場してくれないと各々のブラバンが聞けません。元ホークスの脇坂のテーマは近大付のマーチでしたが彼の出場前後よく演奏されてました。上宮のマーチはなぜか元木ではなく88年春に打ちまくった嘉祥寺を思い出します。大阪桐蔭は初出場年によく聞いたコンバットは秋田戦沢村のサイクル安打とともに耳に残っているのですが、昨今は全く演奏されなくなりました。ぶっつけ本番でまだオーラもなかったその91年のチームが私的には最も印象深いです。 
 
 
 
なんだか (こーじ)
2014-07-30 22:39:40
>なにわのヒバゴン様
 なんだか凄い話ですね、ブラバンが予選中ないというのも。

 予選に限り縦ジマユニがダメだったので東海大系列が
甲子園に出場しないと縦ジマを着られないというのは知ってましたけど・・・

 そうそう91大阪桐蔭のコンバットも最近は演奏されてないので聴いてみたいところですよ。
 
 
 
四、望洋、甲府、相模。。。東海大対決あれば面白いでしょうね♀_(`O`)♪ (なにわのヒバゴン)
2014-07-31 13:00:07
大阪代表今年も桐蔭でした(´。`)・・個人的にはPLに勝って欲しかったんですけどね。監督不在からスタートしてこの夏は正木?監督が形としてベンチ入りしてましたが、実際は選手らがサインを出して戦術、用兵も行っていたようです。これで丸5年10季の甲子園ブランク。思えば80年代頃は‘またPLか。。。大鉄や浪商、興国あたりが出てくれよ~’とボヤいていたのにいざ低迷するとPLの行く末が気になって仕方ありません(笑)。思い切って桑田や立浪、吉村あたりに監督要請すれば大復活も期待できるのではないでしょうか(^^) 二松学舎の夏初出場ホントに感慨深いです。市原監督がそのPLに決勝でメッタ打ちにされたシーン忘れられません。初回初球いきなり佐藤にアーチを浴び出鼻を挫かれ、終盤ラスト3イニングは5、2、5点とスコアボードに刻まれましたよね。四番松田に打たれた満塁ランニングホーマーなどは私も訳が分かりませんでした。二松ナイン完全に戦意喪失でしたし、試合後は全員がベンチで号泣していました。そうそう最終回意地の一発を放った上地選手(元ヤクルト)も忘れられないですね。時を経て32年、ゆえにPL×二松学舎戦熱望?する私です。東海大相模今回は4年で戻ってこれましたね。原貢氏が他界したのち東海大学が日本一。何となく相模も流れ(校歌の歌詞通り?)に乗っていきそうな。。。注目したいですね☆
 
 
 
老化が('_'?)始まってます。。。 (なにわのヒバゴン)
2014-07-31 14:12:56
対戦を熱望するのは大阪桐蔭×二松学舎ですね。PLに大敗して23年ぶりの浪商、そして桐蔭。。。市原監督の大阪ショックが今回払拭できればと思います。82年選抜はPL、箕島、上尾、明徳、早実、愛知、横浜商が1つのパートだったのに対してもう1つパートの有力校は中京くらいでしたか?二松学舎はややクジ運も良かったですね( ・_・)ノΞ〓~*
 
 
 
東海大対決は (こーじ)
2014-07-31 22:22:46
>なにわのヒバゴン様
 東海大対決といえば83年に静岡の一と熊本の二が対戦した事がありましたが、共に同じデザインなので混乱しましたよ。

 東海大系列のユニは白っぽいのと青みがかかったのとありますから、そこいらで見分けなければいけませんが・・・

 PLは暴力指導を維持したいOB達と、それを止めさせようとする学校側との対立から監督が決まらず校長が監督をするハメになったようですね。

 そういう意味では真っ先に付き人制度などを廃止した大阪桐蔭にいい人材が集まって強化されているのは分かる気がしますよ。
 
 
 
 
出場7回で3回優勝の大阪桐蔭。。。戦前の中京商に匹敵(・_・?) (なにわのヒバゴン)
2014-08-02 00:23:58
なるほど稀勢ノ里は常時150キロストレート勝負!分かるような気がします。伊良部が清原に対していた投球、山口高志が日本シリーズで広島を牛耳ったシーンが稀勢の里の表情、取り口からふとオーバーラップしますよね。‘打てる(勝てる)もんなら打ってみろ’みたいな良く言えば男らしい?しかし勝敗が生活に直結するプロの世界では必ずしも好ましいとはいえませんが。  私も記憶している東海大一×二の対戦。一高が白っぽく縦じまのライン幅が広いデザイン。二高が相模型の青みがかったライン幅の狭いデザインだった気がします。杉本双生児両腕を擁してセンバツ4強の一高が快勝。センバツで藤王の連続打席出塁を阻止(ヘッスラ及ばず)したシーンは印象深いですね。 PLの甲子園ブランクは最長でも8季でしたから現状は本当に深刻です。もう全盛期のような壮絶な上下関係などが罷り通る時代ではないのは明らか。先輩にタメ口などはどの部も有り得ないとして、下級生も伸び伸びと活動できる(一定のルールは遵守)環境で野球をやりたいと希望するのは自然な流れですよね。新体制でイズムが浸透しきったニューPLが甲子園に返り咲く日を心より願っています☆
 
 
 
基本的に (こーじ)
2014-08-02 22:43:01
>なにわのヒバゴン様
 基本的に最近の強豪と言われるチームは壮絶な上下関係はないようですね。

 今は情報化社会ですので そういう話が出ただけで才能ある選手は敬遠して行かなくなりますから、本来なら昔の価値観で運営したくてもできないようですよ。

 特に花巻東などは然りでして、だからこそ菊池が体育会系の権化であるデーブと犬猿の仲だったのでしょう。
 
 
 
厳しさよりも楽しくカッコ良く野球をやりたいんでしょうね(*^〓^*)〓 (なにわのヒバゴン)
2014-08-03 07:49:43
デーブとギクシャクした雄星(^^)。。。若気(まして高卒ルーキー年だったような)の至りで彼がまだ社会擦れしてなかったんでしょうね。曲がったことが嫌いゆえに主張を曲げない。クールでドライな世代にあってピッチング同様に?一本気な性格は雄星の魅力の1つだと私は見ています。西武は思わぬ低空ぶりですが、新体制を迎える来季へ向けて個々のレベルアップを残り試合で図ることが肝要でしょうね。  以前ほどでないにしろ高校野球部の理不尽な?体罰、暴力事件は根絶されていないようで新聞等で知る度に残念に思います。強豪校であればあるほど選手たちは腕に覚えがありレギュラーで甲子園、ゆくゆくはプロを目指すという青写真を描いて入学するでしょうからね。監督の好みのタイプ(野球&性格)でないと実力で上回ったとしてもレギュラー、ベンチ入りすら出来ないというケースも往々にしてあったりとか。。。大所帯の強豪チームは戦力的に厚く纏まれば無敵艦隊なんでしょうけど、青森山田のように勢いを失う場合もありますから‘一事が万事’ですね。過去3度の優勝は不祥事の直後?だったという天理も不思議なチーム。出場が途切れない甲子園キャリア豊富な選手を揃えた大会では勝ち切れなかったですからね。97年春は前評判の高かった徳島商を渋とく破って勢いを得たことは衆目の一致するところではないでしょうか‥☆
 
 
 
天理も (こーじ)
2014-08-03 22:54:04
>なにわのヒバゴン様

 天理もPL同様部員の不祥事が目立ちますよね。

 特に81年は最強だったのが不祥事でパーだったという
話を聞いてますよ。


‘理不尽な指導に耐えてこそ’という思想は伝統校ほど捨てきれないようですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。