goo blog サービス終了のお知らせ 

悪役を演じる事になった娘

 娘が通う高校では11月11日に学園祭が行われ演劇で走れメロスを
演じるらしいのだが、何と娘は人間不信の王様をけしかける王妃役
になったらしい。

 原作の走れメロスでは王妃は王様から真っ先に殺害されているの
だが敢えて王様をけしかける役柄を作ったようで、そういう意味で
は王様より悪辣なキャラという事になるわけでオーディションの時
に王妃のセリフを言ったところ王妃に採用されたようだ。

 我が家でもオーディションでの王妃役以外のセリフを言っている
のを聞いてみると、一番王妃のセリフが嵌っており王妃役が回って
くるのでは?と思っていたら案の定。

 もともと私は子どもの頃から地声が大きく通りもいいため、坊さ
んか落語家に向いた声と周りから言われており
我が家の子ども達3人
とも私の声質を受け継いでいるようだ。

 だから娘も声に力強さがあって響きもいいため悪役の声を演じる
のに最適だと思っていたし、先生方も予想通り王妃役にしてくれた
ようである。

 とはいえ娘は‘悪役は…’というリアクションだったが悪役よくない
と主役のよさが引き立たない’と東野英治郎版水戸黄門を度々一緒に
見ていたので格好のサンプルとして挙げ‘‘悪役は善玉をも演じられる
のは演技力がある証拠’と悪役の重要性を説明したら
納得してくれた。

 ちなみに悪の王妃のサンプルとしてマジンガーZの あしゅら男爵
の女面の喋り方を参考にさせたのだが、演じる北浜晴子は悪女から
母親役など善悪両方の役をこなせる名優だと思う。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« テキサス敵地1... 相変わらず日... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Bill McCreary)
2023-11-05 20:34:40
ジェイムズ・スチュアートや宇津井健のように悪役をしない人もいますが、やはり悪役というのは面白いですよね。クラーク・ケントよりもレックス・ルーサーの方が面白いのと同じです。
 
 
 
たしかに (こーじ)
2023-11-07 21:55:56
>Bill McCreary様

 たしかに宇津井健やジェイムズ・スチュワートは悪役をしてませんね。

 こういった俳優は珍しいけど、アーノルド・シュワルツェネッガーがMrフリーザーを演じたがっていたように悪役はやりたいのでしょうね。
 最近はジョーカーがバットマンよりも人気ありますし。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。