きょうはわたしと妹の誕生日。








ぼたん鍋おいしかった。意外にあっさりしてるので、ほかの料理もたくさんあったけど、ぺろりとたいらげた。
それから部屋で、買ってきたケーキを持ち込んでふたりでHappyBirthdayを歌って、ワイン一本あけた。

重機で雪解けしてた。
ふたりで洞川温泉にきています。
行者さんのくる1000年以上まえからある温泉。
神聖な場所です。
冬にくるのははじめて。観光客の姿はひとりもなく、旅館も貸切でした。








ぼたん鍋おいしかった。意外にあっさりしてるので、ほかの料理もたくさんあったけど、ぺろりとたいらげた。
それから部屋で、買ってきたケーキを持ち込んでふたりでHappyBirthdayを歌って、ワイン一本あけた。
ここはわたしは、もう四回目で、よるは、旅館通りのライトアップがきれいで、夜に散歩して近くの龍泉寺では、不思議な写真がとれたりしたけど、今夜は人影もないし、道は凍りついて氷点下なので、旅館のおもてからちょっと写真をとっただけでおしまい。
夏にきたときは龍泉寺の庭で蛍をみたなあ。

重機で雪解けしてた。
ここは標高も高いし、雪がふる。四駆でスタッドレスタイヤはいてないと、ちょっとここは来れないかも。
しかし、うちの田舎よりましかな。
いつもは夏にきてたけど。
夏は避暑地だからひともかなりいた。
このご時世だし、だれもいなくて、よかったけど。
夫らも遠い現場だからと、出張扱いになり、お泊まりになったようで、きょうは帰らなかったみたい。
妹とあれこれおしゃべりして楽しかった🎵
ケーキもおいしかったし。
親切なお宿で、ケーキ切るナイフやらも貸してくれた。
あしたもあさから温泉にはいって、それからごはんたべて、どこへもよらずに帰ります。