goo blog サービス終了のお知らせ 

月子日記

思うこと、好きなもの

梅干し完了

2023-07-30 22:20:00 | 畑と田んぼ。
今朝は4時過ぎにおきて 
明るくなったら

干したままの梅を確認。



夜露がついてます。

















日が登り始めたところで、びんにいれていった







今年はびんふたつ。

ちょっとだけ梅酢に戻さない梅干しものこした。
父にお供え。



今年も無事に梅干しができましたよ。
ありがとう。
父が残してくれたもの
できるかぎりやっていくからね。



今年も終わりました。
心からほっ。

で、8時半には出発。

昼前についたら夫は買い物もおえて、ひとりで打ちっぱなしへいっていた。

スーパーでうなぎも買っといてくれた
土用の丑の日なので



美味しかった。

15時頃にはごはんもおわり、すこし寝て
夜は野球。勝ちました。

しかし、
ヒーローインタビューを楽しげに見てると
そのあと、いやなことが。

はあ。

ワインこぼしたの、不注意なのに、わたしのせいにする
いやだな、
その関連で、思い出したことをねちねちと言い出した。

いやんなる。

無視して寝る。

昼寝したからなかなか寝れないけど。
明日も忙しいのにな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した三日目

2023-07-29 23:07:29 | 畑と田んぼ。
きょうも青空カンカン照り。











ちょっと干され過ぎたかなあ。

しおしおがすごい。

きょうはどうやら入道雲すらわかず、雨の気配はひとつもない。
朝まで干して夜露にさらすので好都合。
うまくできますように。

きょうも仕事したりいろいろ。
あさごはんも三人で食べて姉妹で話したり。

お坊さんにすわってもらう座布団や位牌も届いた。
位牌は宗派的には要らないらしいけど、母のとき、白木の位牌をこしらえてるので、49日のとき、母の17回忌も一緒にやってもらうので、ないとなあ、とお坊さんもいうし。
名いれは自分等でやります。
なんか、こんなんでごめんなさい、父ちゃん💦
なんでもAmazonで届くんやで、いまは。

一昨日、実家を見に行ったけど、仏壇のなかの阿弥陀様の掛け軸がなかった❗


そのとなりの掛け軸も。
盗まれたのかな。

父ちゃん嘆くだろうな😣💦
母と甥っ子の遺影も持ち帰ってきた。

うちも仏壇いずれ買わなきゃ、かな。

姉も妹も夕方には帰った。
きょうはわたしひとり。

野球思わぬ延長で眠かった。
でも負けなかった❗よかった。

明日の朝は早起きしないと。
寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した2日め。

2023-07-28 23:22:00 | 畑と田んぼ。
きょうもあつい。
雨降る気配もない。

梅干し二日目。

















まさに夏空。

青いプラスチックの、ざるに干したほうはよく乾いて塩がふいてる。

日差しがかなりきついんだろうな。
それでもここは14時には日陰になるのでとりこんでしまうけど。

きょうもすこし仕事して
夕方だけ近くのドラッグいっただけ。
クーラーのきいた部屋のなか。

あ、きょう、夫がむこうのクーラーやばいかもやし、管理人さんにいってみて、といってきたのでいったら、早速とりかえてもらえた。

前から暑すぎて止まるとかもあったけど。
えらく簡単にとりかえてくれたな。
確かに、古いけど。
私らが、入居して9年目にもなる、そのまえからのエアコンだし。そりゃだめになるわな。
これで止まることもないだろうし、安心で快適になるだろう。
夜間が中止になり、こちらに帰ろうとして、やっぱりやめた夫。やめてよかったね、
とんちゃんのいないあいだにとりかえてもらえてよかった。
工事中はクーラーなしになるから。



クーラー命のとんちゃんです。

夜は姉もきた。
野球をみておお盛り上がり。

しかし、わたしは野球がおわるとねむくなる。
ふたりはまだのんでたけど。
なんかふらふら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した2023

2023-07-27 21:41:00 | 畑と田んぼ。
きょうは朝イチ梅を干した。
悩みに悩んだが。

雷予報がでていたし。

でもなんとなく大丈夫な気がして
干すことに。
妹にも手伝ってもらったのでさっさか終わることができた。いつもより量は多かったけど。









一日目の梅は殴られたあとのような痛々しい赤みがある。
腫れてる~💦みたいな。

結局雨は降らなかった。

きょうは姉が昼頃帰ったので妹とふたり。







簡単おうちごはん。

野球は負けたので、さっさとねます。
ねむい。

仕事はそんなにしてないのに。
あつい。







きょうもきれいな夕焼けでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事2023

2023-07-24 20:40:00 | 畑と田んぼ。
今年は異例な年。

でも梅仕事は休めない。

6月29日






帰っていた長男と甥っ子でひとつのこらず梅ちぎりをしてくれた。
今年はいつもより粒が大きくて立派な梅でした。
14.5キロとれた。

6月30日




妹とふたりで焼酎くぐらせ、塩漬けした。
2おけ。

7月7日












赤紫蘇もんでつけた。
赤紫蘇は6袋。
わたしは左手が痛くてもめないので、妹にほとんどやってもらった。

あとは土用干しを待つのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し完了

2022-08-11 20:36:00 | 畑と田んぼ。
今朝はっと目覚めたら、4時44分..

梅干しをおもいだし、とりあえず雨雲レーダーをみたら雨雲がある
天気予報おおはずれ。

急いでおきて、そとへでたらまだふってなかった、が、と、おもったら霧のような雨を感じ、大慌てでなかへいれた。
つゆをふくんだ梅干しはいい感じ、
間一髪で、雨は逃れた。







無事に8リットルびんにおさまった。



今年も、梅仕事はおわりましたよ。

ほっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した2022三日目

2022-08-10 21:18:53 | 畑と田んぼ。
きょうは朝早くから太陽が。
きょうがいちばんずっとお日様がでてた。







夕方にはかなりしおしおに。

きょうは中へいれません。
このまま、デッキにならべ、朝露を浴びさせます。

雨が降らないこと祈るばかり。

天気予報ではふりません、てでてる。

どのみち、早起きしなきゃだし。

ふう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した2022二日目。

2022-08-09 22:55:00 | 畑と田んぼ。
梅干し二日目。







きょうはカンカン照りてほどではなかったが、雨にはふられなかったし。

ほどよくしおしおになり、塩もふいてきた。

明日もう一日カンカン照りを希望します🎵

一日梅干しを見張りながら、仕事していましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干した2022

2022-08-08 20:01:40 | 畑と田んぼ。
今朝目覚めたら晴れてた🎵 

即起きて梅干した。







一粒ずつ並べて行く。
天気予報では曇りになってたけど、祈りながら並べていると太陽の光がさしてきた。

4時間してひっくりかえして。







ちょうどうちに日が当たらなくなる、2時ごろに取り入れた。
55分後に雨が降ります、とか、雨雲レーダーがいうので、あわてていれたのに、結局まったくふらなかった。

あしたもこんな調子でお願いします。

家中に梅干しの匂いが。

あー、今年もこのおなじことを無事にやれていることに感謝しながら。

幸せを感じながら、梅干し一日目がおわりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇いれた2022

2022-07-06 21:26:10 | 畑と田んぼ。
きょうは朝からまずは掃除機をかけて、

それから仕事。請求書かきと、見積書づくり。

午前中それやってお昼になって、朝から洗って干しといた赤紫蘇をもむことに。













いつものような工程、
1.2キロはだんごが4つできました。
手指が土色になります。

無事に赤紫蘇いれるまでできて、ほっ。

あとは次回帰宅時、干せるか。うまくカンカン照りが続くのか、です。

はあ。

あさ、郵便受けみると、小田さんのファンクラブの会報が届いてて、なんと、追加公演の優先予約が入ってた。
神戸。しかし、二枚まで。
なので夫にきいたら妹といってこいやといってくれたので、早速申し込んだ。当たるか当たらないかわからないけど。

すっかり小田さんばかりきいてる。

昼からは妹と散歩した。
おお汗かいてシャワーして、再び仕事。

あ、物干し竿ついに買うことにした。 
Amazonにあったし。
もうロープで立たすの、いいかな、と。
コンクリートの重たいやつにした。あしたもう届きます。
倒れないといいなあ。

これでたおれたらもう地面に埋め込むしかないわ。

ふう。

フォレスターは結局なんともなかった。高速走ってみてくれたけど、そんな音はなんもなかったとのこと。

なんなんだろな。

ただ、乱暴なアクセルの踏みかたをしたのではないか、説があり。
わたしはそんなふかす乗り方はしないけど、
優しくのってあげてほしいなあ。

阪神はきょうは勝ちました。
良かった~✴️

小田さんといい、
プロフのコメントにかいてるけど
好きなものがあるというのは幸せ🍀


つくづくそうおもいます。

小さな幸せにわたしも、支えられています🎵

あしたもがんばろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする