goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

野草の会その3-ワラビとアミガサタケ

2011-04-29 17:27:18 | 山歩き

第三弾はワラビ

茂木地区の猪ポイントへ行ってみたのだが出てました、出てました。

写真のようにいつものポイントにはニョキニョキとあたり一面だ。

1104292

見えるだけで20本ほど

1104291

これをポキポキと採っていくのがワラビ採りの醍醐味。

1104293

写真は1人分なので2人で2kgぐらい採れたかな。

 

 

帰りにアミガサタケポイントを偵察に行くとここでも出てました、出てました。

7本だけでしたが偵察としては十分な収穫。

夕飯はアミガサタケ(モレーユ)のパスタで決まり!

1104294

連休の最後の辺りにもう一度来てみようと思う。

 

 


野草の会その2

2011-04-17 15:46:43 | 山歩き

天気が良いので昼の桜を撮りに行こうかとカメラを手に歩き出したのだが夜桜を撮った並木に行くともう葉が出始めてちょっとイメージと合わなくなっていたので止めにした。

 

家に戻り野草を探しに行く事にした。

 

いつものコゴミポイントへ行くと先週硬かった株から緑の芽が出始めていたので少しだけだが採取してきた。

驚いたのはまだコゴミにも早いというのに既にワラビが出始めていたこと。

こちらの方はかなり品質の良い物が出ていてこれからかなり期待できそう。

それではと少し離れたワラビポイントの偵察にも行ってみたがこちらは全く出ておらずやはりあのポイントのワラビだけが早く出てしまっているようだ。

例年、ゴールデンウィークのシーバス釣りの帰り道で収穫するので3週間は早いことになる。

 

コゴミは昨日の夕食のちらし寿司を春らしく飾ってくれた。

 

1104163 1104162 1104164 1104161


夜桜

2011-04-14 23:34:14 | 写真

ベタなタイトルだがどうもこのままでは昼の桜は見られそうも無いので夕食後近くの並木へ行ってみた。

満開ですな。

1104141 1104142 1104143

いつもなら出店が出ているはずなのだが今日は屋台だけが置いてあって店は閉まっていた。

空き地の明るい所ではシートを広げて宴会をしている人も居たのだが全体的には自粛ムードなのだろうか?

まあ平日ですからね。

週末まだ散っていなかったら明るい時の桜も撮りに行こうかと思う。

 

 


「ふゆ」 福岡の和菓子

2011-04-13 00:48:17 | グルメ

今日は1週間ぶりに本社の復興計画に参加してきたのだがだいぶ状況が良くなっていた。

自分の部が一番取り残され感があるのだが他の部は本社内の空きスペースを上手く使い仮事務所を作りつつあった。

この感じだと自分の部もあまり遠くないうちに戻れるかもしれないなと感じた。

もしかすると最後になるかもしれないが残り物に福となるのでは?

 

さて今日は原発を恐れ福岡に避難している彼女?からお菓子が届いた。

ホワイトデーのお返しという事なのだが美味しそうな和菓子が詰め合わされてもうカロリーオーバー間違いなしである。

なんでも朝倉という柿の産地があって以前は生の富有柿を沢山もらった事もある。

そこの名産品らしい。

『柿まんじゅう・・・いりなさらんな?』

と書いてある。(意味は良く分かりませんが方言でしょうか?)

Fuyukaki

ぽってりとした柿で作った餡が入った饅頭とソフトクッキーだがこれがなんとも言えず美味しい。

渋いお茶と合わせるのが良し。

数年前に行った伊勢神宮参道の赤福本店で食べたほうじ茶と赤福のセットが美味しかったのを思い出した。

来年もこの調子でお願いしますね。

 

 


野草の会その1

2011-04-10 20:35:08 | 山歩き

桜もようやく咲いてやっと本格的な春が来たようだ。

ここ宇都宮は毎年、桜が咲くまでスタッドレスタイヤが外せない土地柄なのだが今年に限っては3月に外しても良いほど暖かな冬だったと思いう。

フキノトウとかセリとか春先に採っておかねばいけない山菜はとっくに終わってしまったと思うのだがそろそろコゴミが出始めるのではないかと思い出かけてみた。

先ず、毎年形の良いコゴミの出るポイントへ入ったが株はまだまだ硬くあと2週間は出てこない様子。

それではとセリとフキノトウのポイントへ。

出てました。

Huki110410

フキノトウはとっくに花が咲いていましたがまだ何とか食べられそうだったので採取。

Seri110410

セリはまだまだ良い感じでこれも大量に採取、これは後々セリご飯とか色々な物に変身する。

 

ちょっと遅い野草の会スタートになったが何とか形になったのではないだろうか。

何日かしてコゴミが出始めるといよいよ本格的な山菜シーズンとなるのが今年は魚釣りになかなか行けそうに無いので野草の会の活動が本格化しそうな予感である。