goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

TOPペンシルベイトのミスバイト対策(続)

2021-10-29 23:28:23 | 魚釣り
前回の続きです。
 
ミスバイト対策、検証を続けていますが先ずは対策の内容から。
 
対策1ーフック取り付けリングをダブルにする
 

 
フックの自由度が上がるので吸い込みやすくなる?のではという対策です。
 
前回のヒットはこのフックに掛りました。
 
 

対策2ーアシストフックを取り付ける
 

 
どこに付けようか迷いましたがとりあえず頭の先端のアイに取り付けました。
 
メタルジグから取り外して付けたのでフラッシャーが付いていますがこれはないほうが良さそうです。
 
実際泳がせると泳ぎが悪くなっているのでフラッシャーは切ろうかと思います。
 
以上ですがこれがどれほどの効果を足すのか?
 
29日夕方も使ってみました。
 
開始してすぐ、少し離れたところでライズがあったので移動して狙っていると狙った魚が見事に飛び出しました。
 
一瞬ロッドが持って行かれたんですがミスバイト!!!
 
あああ、という感じです。
 
気を取り直して続けますが皆さんご存じの通り同じ魚はほとんど食ってこないんですよね。
 
いつもはそこでポイントを少しずらすところですがなぜか今日はルアーを換えてみました。
 
同じような形の小さい方のいつものヤツです。
 
バイトした付近を通していると迷いも無く勢いよく飛び出してきたのはこいつ。
 

 
思った通りに出てくれると気持ちいいですね。
 
上手いことフックも掛かり言うこと無しです。
 
その後はバイト無しで時間切れ。
 
また検証は続きます。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。