goo blog サービス終了のお知らせ 

Days with cannondale   デイルな日々

JIM's memo    We are Team The Lewis    肉体性を追求せよ

TTL的邂逅フォトコレ・ツールド美ヶ原

2010-06-14 23:59:45 | Race Report
 簡単に数枚ずつPhoto Collection。
【2003年】LEWIS堂々たる入賞。そしてMaxGAYAのDNF、、彼の歴史はここから始まったといえよう。




【2006年】Max、CAAD7を投入しRevenge戦。DNFを免れ、脚を攣りながらGooooal!!英行一人劇場。







【2007年】CAAD8を半年間乗りこみ初参戦BEAT。初戦ながら冷やしトマトGET!!そして4年間の念願叶いトマトにむしゃぶりつくMaxGAYA。





【2008年】当日早朝、会場に「中止」のアナウンス。土砂降りの中走り出すTTL。激坂では転倒続出。我らにゴールはない。




【2009年】PINA FP2を乗り始めて約1カ月、実際乗った日でいうと数日で美しデビューのSHINYA。SHIN'z Blogにて。

TTL的過去完全リザルト・ツールド美ヶ原

2010-06-13 23:10:01 | Race Report
 BigRace「ツール・ド・美ヶ原自転車レース大会」の過去のresultをまとめてみました。初参戦の2003年は、LEWISがMTB部門で入賞。改めてtimeをみると驚異的だ。決戦は2週間後と迫っている。我らTTL、己に勝てるか負けるか。自分の目標は1時間30分切りとします。ぶっ倒れろ!!

順位/No./氏名/年齢/性別/居住地/総合記録/所属総合/順位
【2009年】
ロードレーサー男子C(31~40歳)
285 764  JIM 35 男  茨城県 1:35:33  Team The Lewis 766
395 567 SHIN 32 男  東京都 1:46:07  Team The Lewis 1135
514 763 BEAT 35 男  茨城県 2:08:06  Team The LEWIS 1558
557 816 GAYA 36 男 神奈川県 2:24:52  Team The Lewis 1733
【2008年】 雨天の為中止
【2007年】
ロードレーサー男子C(31~40歳)
301 774  JIM 33 男  茨城県 1:34:00  Team The Lewis 756
609 773 BEAT 33 男  茨城県 2:13:10  Team The Lewis 1745
633 830 GAYA 34 男 神奈川県 2:28:58  Team The Lewis 1895
【2006年】
ロードレーサー男子C(31~40歳)
367 682  JIM 32 男  茨城県 1:47:37  Team The Lewis 1099
575 1273 GAYA 33 男 神奈川県 3:06:25          1876
MTB男子
38 3079 LEWIS 32 男  静岡県 1:31:20  Team the lewis 563
【2003年】
ロードレーサー男子B(21~30歳)
127 343  JIM 29 男  茨城県 01:42:12          846
MTB男子
7  2099 LEWIS 29 男  静岡県 01:21:49          219
DNF    GAYA 30 男 神奈川県

通ライ11('10)

2010-06-11 01:23:21 | 通勤ライド

date   : 6/9(Wed) 往6:34~7:57,復17:21~18:55
category : bike(SIX13)
spec   : tire/vittoria ZAFFIRO 25C,sprocket/12~27T,wheel/COSMIC ELITE
route   : 自宅→会社,会社→自宅
【SUUNTO T6 monitor】
往 distance/time/ave speed: 43.99km/1:23.33/31.6km/h
復 distance/time/ave speed: 45.39km/1:33.15/28.5km/h
消費cal     : 798+735kcal
【memo】
 朝からアミノ酸を摂取し気合いを入れる。ガシガシ回す。とっとと仕事を切り上げ、復路もアミノ酸投入。追い込んで身体を痛めつける。アサダこ~ぢトレを思い返しながら。明るいうちに帰宅。往復路ともにいつもよりも消費calが多かった。最速timeだろうか。同じトレではなかなかcaloryを消費しにくい身体になってきている。
 写真はこの前の休日の親父の姿。お気に入りの洋服、下着が無くなったと思ったら犯人はこの方という事が多いです。諦めています、、汗。

通ライ10('10)

2010-06-10 22:22:24 | 通勤ライド

date   : 6/7(Mon) 往6:34~8:03,復18:17~19:51
category : bike(SIX13)
spec   : tire/vittoria ZAFFIRO 25C,sprocket/12~27T,wheel/COSMIC ELITE
route   : 自宅→会社,会社→自宅
【SUUNTO T6 monitor】
往 distance/time/ave speed: 43.99km/1:29.10/29.6km/h
復 distance/time/ave speed: 44.17km/1:33.24/28.4km/h
消費cal     : 742+628kcal
【memo】
 月曜日の朝は辛さMaxだ。気合いの起床。夜の復路が楽しい。写真はぶっ倒れる男。先日のトレにて。

Saturday Short Ride ~ つくばトレ

2010-06-09 21:40:14 | SIX13
 

 朝、土浦のトビタ亭に入るが小雨、雷という空模様。午後からと割り切り、CAAD9のHeadとbrakeキャリパーのCleaning&GreaseUpをした。HeadPartsはやばい状況だったが一応GreaseUpでごまかす。
 昼前に天気回復!パープルラインを目指す。まず入り口から風返しまでTimeAttack。身体が重かったが突き進む。ローディが全くいない。爆音走り屋もほとんど見なかった。ツールドつくばが近いからだろうか。風返しに着くとBikeに乗ったまま心拍を落としそのまま戻る。すぐに飛田センパイがいた。センパイの絶好調か俺の絶不調か。
 少しだけ休みツールドつくばの試走のため筑波神社から下山した。センパイの下りが下手すぎなのでちょこっとアドヴァイス。北条の街中を通り遺跡で小休止。『さあいきますか!』 mavicサイコン表示は5~8%と勾配は緩い。speedを上げるか抑えるか迷うところ。最後勾配10%の標識が不動のラストスパート。一番急なラインをたどるとサイコンに12%の表示が。スカイラインに出る。本日2回目のスカイライン。下りではとにかく回転させる。風返し峠は信号が青だった。最後のラストスパート。辛い。辛すぎる。Goalするとふらふらだったがそのまつつじヶ丘駐車場を周回し心拍を下げ、すかさず戻る。2人のローディとすれ違う。一人は女の子。かなりペースが速かった、汗。風返しに着いても飛田センパイがいない。『もしやパンクか??』不動方面にさらに下山するとやっとセンパイが現れた。折り返してセンパイの後ろに付きゲキをとばす。風返しの信号は赤。休む飛田センパイ。『あのへらへら笑って休憩してる場合じゃないんですけど、、、』富士見橋通過。きれいだ。しかし5km/hを切るか切らないかの速度。最後の直線に入ってもへらへらしているセンパイに「バッソゴーー!」と叫んでみる。あまり効果なし。しかし何度も叫ぶ「バッソゴー!!!」『こんなかんじでジロで声援をしてみてえな』なんて思いながら。叫んでみた。
 雲行きが怪しくなり気温が下がる。喫茶店でcoffee。小雨がやんだあと風返し、不動、パープルへと下山した。試走は昨年のtimeよりもぐっと落ちていた。まあこんなもんだろうが、気合いをいれなきゃあかん。

date   : 6/5(Sat)
member  : BEAT,JIM
category : bike(SIX13)
spec   : tire/vittoria ZAFFIRO 25C,sprocket/12~27T,wheel/cosmic elite
route   : 土浦→コンビニ→パープル登り~朝日峠[lap1]~不動峠[lap2]~風返し峠[lap3]
      →北条街中→平沢官衛遺跡(小休止)→不動登り~不動峠[lap4]~風返し峠[lap5]
      ~つつじヶ丘[lap6]→風返し峠→朝日峠→パープル入り口→土浦
【SUUNTO T6 monitor】
distance/time  : 83.21km/4:04.37(12:04~18:00)
speed ave/max  : 20.4km/h/-km/h
HR ave/max    : 141bpm/183bpm
消費cal     : 1533kcal
[lap1 data] パープル入り口~朝日峠
distance/time : 3.39km/16.24,6
HR ave     : 169bpm
[lap2 data] 朝日峠~不動峠
distance/time : 4.49km/12.52,3
HR ave     : 161bpm
[lap3 data] 不動峠~風返峠
distance/time : 5.25km/14.27,6
HR ave     : 165bpm
[lap4 data] 遺跡~不動峠
distance/time : 4.76km/20.34,3
HR ave     : 168bpm
[lap5 data] 不動峠~風返峠
distance/time : 5.26km/14.57,7
HR ave     : 169bpm
[lap6 data] 風返峠~つつじヶ丘駐車場
distance/time : 1.66km/7.27,9
HR ave     : 177bpm