goo blog サービス終了のお知らせ 

今年のまとめ(14-4)

2014-12-28 23:54:30 | 甘いもの
【甘いもの編~下半期】



7・5〔リュミエール〕@中央区日本橋浜町「チョコレートのケーキ」。

7・21〔マーブ〕@新宿区西早稲田「トリプルキャンドル」。

9・14〔ル・ビエ〕@エキュート東京サウスコート「タルト・オ・レザン」。



9・21〔クー〕@江東区白河「パフェ」。

10・5〔ラ・ファミーユ〕@豊島区西池袋「紅茶のシフォン」。

11・17〔シャルドン〕@川口市上青木西「ショコラブラン」。

諸般の事情により、下半期は失速気味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のまとめ(14-3)

2014-12-27 23:45:40 | 甘いもの
【甘いもの編~上半期】

今年のまとめ第3回。記事にできなかった上半期の甘いもの一覧をお送りいたします。



1・3〔ナカタヤ〕@練馬区大泉学園町(エキュート赤羽イベント)「スティックチーズケーキ」。

1・5〔横浜シフォン〕@横浜ポルタ店「メープルシフォン」。

1・12〔クレール ドゥ リュンヌ〕@台東区寿「シャルロットポワール」。



1・19〔ファウンダリー〕@横浜そごう「栗のタルト」。

1・26〔パティスリー シオヤ〕@練馬区北町「リスのチョコロール」。

2・2〔ラ・ローズ・ジャポネ〕@葛飾区金町「フレッシュベリーのタルト」。



2・22〔湘南ラ・サール〕@藤沢市辻堂新町「櫻のロールケーキ」。

3・2〔パティスリーボン・アペティ〕@板橋区板橋「ミルフィーユ」。

3・10〔マテリエル〕@板橋区大山「オランジュ」。



4・20〔セ・ミニョン〕@港区高輪「オレンジのタルト」。

4・29〔シェ・シーマ〕@JR巣鴨駅マンスリースイーツ「クレーム・アンジュ」。

5・6〔パティスリー ラ ボンボニエール〕@府中市府中町「ショコラオランジュ」。



5・24〔ヴォワザン〕@杉並区上荻(伊勢丹新宿店マ・パテスリー)「オランジュアメール」。

6・8〔ケルクショーズ〕@さいたま市浦和区常盤(JR浦和駅マンスリースイーツ)「ラテルージュ」。

次回に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の天気⑨

2014-12-19 23:55:51 | 甘いもの
【東京23区】

明日の東京23区の天気は、曇りのち雨。

気温は10℃まで上がるものの、午後からは雨の模様。

まあ、屋外に出ることは少ないので、善しとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに買ってみる

2014-03-13 23:57:00 | 甘いもの

【水戸駅】

先日の旅行の帰り際、お土産を探すついでに水戸駅の駅ビル「エクセルみなみ」でケーキを物色するわし

Photo1467こちらが買ってきた、〔パティスリーコサイ〕さんの「岩間栗のモンブラン」。

茨城県は栗の生産量が日本一で、笠間市にある岩間地区が主な産地の1つとのこと。

メレンゲの上にマロンクリームが絞られ、中には生クリームとカスタード、チョコとくるみに栗の渋皮煮が入っています。

マロンクリームは栗栗していて、ももんが好み。

ただ、チョコとカスタードがアクセントになっている反面、ちょっとまとまりがなくなる感じがしました。

それでも、おいしかったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年初

2013-01-04 23:58:52 | 甘いもの

【甘いもの】

Photo1190
今年初の甘いものはこちら。

昨日買ってきた、有楽町イトシアに入っている〔クリスピークリームドーナツ〕の「オリジナル・グレーズド」と「クッキーバニラ」であります。

店舗が増えたせいか、以前より買い易くなったのは何より。

普段はケーキ派のももんがですが、たまに食べたくなるんで、いい傾向。

もふもふ。おいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする