goo blog サービス終了のお知らせ 

善しとします

2018-08-27 23:57:48 | 甘いもの(千代田区)
【千代田区内神田】

土曜のこと。呑みの前に神保町界隈を徘徊するももんが

その途中、あることを思い出し検索検索ゥ・・・小川町の方に向かい、内神田1丁目の〔シュークリー 神田店〕さんへ。

シュークリームで有名なこのお店。人形町の本店には以前行ったことがあるのですが、こちらは初。

17時からの販売分を狙って、10分前に到着。場所柄か、あるいはクソ暑さか、先客は一組でした(注)。

さて、7つ購入して、次は・・・から一昨日の展開。結局、近くの公園でいただくことに。

ゴマを振ったクッキー生地に、甘さ控えめのクリーム。ちょっと小さくなった気がするものの、おいしいので善しとします。



・・・写真撮り忘れたので、4年前がこちら。やっぱり少し大きいかもしれない。

注 ただし、17時には7組。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入ってみる

2017-01-30 23:58:23 | 甘いもの(千代田区)
【千代田区西神田】

先週土曜の記事で、我らが母校のすぐ隣にオサレなカフェができたことを報告しました。

そんな訳で(←どんな訳じゃ)、そのまま入ってみるももんが

お店の名前は〔ディゾン〕さん。

黒基調の落ち着いた内装に若干居心地の悪さを感じつつ、カウンターへ向かうと・・・!

後で調べると、このお店は武蔵小山の〔ボン・クーフゥ〕さんが10周年を記念してオープンしたカフェとのこと。

スタッフの方に聞いてみたところ、ケーキはそちらから取り寄せているそうです。



さて、テイクアウトして、ねぐらでいただくは「ガトーピスターシュフレーズ」。

ピスタチオ(ムース)の風味とラズベリーの酸味に、底のスポンジに入ったクルミがアクセントを加えていました。

お値段が少し高いのがネックだけんども、イートインだと飲み物をつけて1000円ちょっと。

ゆっくりとした時間に、おいしいケーキとの引き換えなら、十分だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱえびせん

2005-06-19 02:22:08 | 甘いもの(千代田区)

【たとえ虫歯でも】
虫歯のせいで偏頭痛が続き、暑さ+雨もあってヘロヘロのももんが。
疲労回復には甘いものということで、虫歯の身を省みず近所のケーキ屋さんへ行ったが・・・移転の張り紙。
しょうがないので、出かけることに。
結局、神保町界隈をうろついたあと、御茶ノ水の駅前にある〔ノアパパスウィーツ〕へ。
ミルクレープとパリダカールというのを購入したのち、坂を下って水道橋駅から帰宅の途に。
家に着き、例によって一人でいただく。
お味は・・・まあまあでしょうか。
オーナーパティシエのお店とは違う雰囲気のケーキでしたが、ももんが的に嫌いではありません。

やめられな~い(川平弟風)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする