goo blog サービス終了のお知らせ 

ある意味才能

2025-01-14 23:57:55 | 観察記録
【祝五十一記念】

何とは言いませんが、祝五十一記念!として名前を言ってはいけないあの人ブログの誤字脱字添削など。

取り上げるのは、11月末に諏訪へ行った際の記事。



まずは4行で5回の「が」。読みにくい上、嫌々書いたことが推測されます。



おかしいな・・・わしらが乗ったのは、上諏訪駅諏訪湖口12時30分発のすわ外周線だったはず?



「まずは」を繰り返す進次郎構文。



初代諏訪藩主・日根野高吉。マイナーな武将だけど、名前を間違えてはいけません。



ブルジョワジーは、お昼に小判を食べるのか・・・(驚愕)。あと、いづみさんが好きだからって、勝手に店名を変えてはいけない(戒め)。



「わかさき」といい「腹ごしら」といい、マックには変換予測機能がないんでしょうか?

以上、この1回でツッコミどころ満載の文章が書けるのは、ある意味才能かと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出オチ

2025-01-03 23:57:19 | 観察記録
【使い回し】

今日でようやく年末・正月5連勤終了のわし

お休み何しようかな~と考えつつ、名前を言ってはいけないあの人のブログを見ると・・・



いきなりの出オチ。過去6年はちゃんと変えていたので、フォーマットの使い回しを失敗した模様。

新年早々、笑わせていただきました。

なお、前回の観察記録で指摘したところは修正したものの、相棒の記事の誤字は見つけられなかった様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定評のある

2024-12-30 23:58:40 | 観察記録
【誤字脱字】

誤字脱字に定評のある名前を言ってはいけないあの人のブログですが、特にF1の記事では顕著。

第20戦メキシコGP



第21戦ブラジルGP



何か恨みでもあるのか2戦連続で名前を短くされるフェル「ス」タッペン。そして、「ランギング」。

第22戦ラスベガスGP



フェルスタッペンは間違えなかったのに、「盛りがらない」。

第23戦カタールGP



今度は「フェスタッペン」になってしまった・・・。

第24戦アブダビGP



最終戦でも「×もうチャージ→〇猛」&「×コンスタントラクターズ→〇コンストラクタ―ズ」。

と5戦連続。推敲しないのは知っているけど、マックには変換予測がないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影響されたところへ行ってみる⑥

2024-12-11 23:57:50 | 観察記録
旅行記の最後は、名前を言ってはいけないあの人13時間半の言行録であります。

【飲み食い】

待ち合わせの新宿駅。珍しく体調万全そうな名前を言ってはいけないあの人。前日お休みだった様です。

構内の駅弁屋で朝食を買う名前を言ってはいけないあの人。選んだのは「水郡線90周年記念駅弁 いろ鳥どり」。なお、国分寺までに完食。

山梨に入ったあたりで、車内販売のアイス(すごく硬いやつ)を買う名前を言ってはいけないあの人。ストロベリー味があるのね。

午前9時ってのに日本酒を飲みだす名前を言ってはいけないあの人。銘柄は諏訪五蔵の一つ「真澄」。狙ったのかと思ったら・・・知らんのかい!

昼食後、諏訪大社へ向かうバスの待ち時間に屋外のベンチで寝ていた名前を言ってはいけないあの人。そりゃ朝早い上に、あんだけ飲み食いしていればなあ。

ついでにバスの車内でもほとんど寝ていた名前を言ってはいけないあの人。バスの運転手さんの説明は、ほぼ聞いていないはず。

前宮の坂道で苦戦する名前を言ってはいけないあの人。やはり坂巡りをやめたから、足腰が弱くなっているのでは。

本宮から駅方面へ向かうバスの待ち時間に、またアイスを食べる名前を言ってはいけないあの人。この日2個目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4行で3つ

2023-12-29 23:58:19 | 観察記録
【誤字脱字】

先程のこと。名前を言ってはいけないあの人のブログを見ていたら、4行で3つの間違いを発見。



1行目はどうやったら「捕まって」が「つ構って」になるのかわかりません。

2行目は単なる脱字だけど、4行目の「どんとん」とはいったい・・・。

ついでに、その前の記事でも2つ。



日本語として足らない。



やはり財力は全てを解決すると思いつつ、「まあもう」なる品種があるか調べてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする