【横浜F・マリノス2-0ガンバ大阪】
三寒四温の寒い方が来た、あいにくな天気の下、リーグ戦初勝利!
どんな形であれ、やはり勝つのが一番です。
以下、でも寒かった・・・。
・ついに右サイドバックでスタメンの宮市。怪しいところはあったものの、スピードはさすが。
・いつもの如く相手チームに攻め込まれる前半序盤。守備は整備されつつあるにせよ、そこから攻撃に転じるのはまだまだ。
・しかし、先制したのはF・マリノス。20分ヤンのパスをライン間で受けた遠野がドリブルで運び、エリア手前から左足でシュート!
・何もないところから一人で決めて見せたゴラッソ。今年は大弥ユニの
わし、ご満悦。
・先制はしたものの状況は変わりなし。ただ、ジェイソン&サンディのセンターバックコンビを中心に集中力を欠くことなく守り、シュートを打たれてもパギがことごとくセーブ。
・少しずつマシになってきたとはいえ、ガンバの攻勢が続く後半。重い次の1点は・・・75分植中朝日!
・ロペのポストから遠野がつなぎ、エリア外から左足でコントロールショット。ボールはバーを叩いてゴール!こっちもスーペル。
・ミドルシュートがゴールへ吸い込まれていく数瞬。ゴール裏にいて、すばらしいと思う瞬間の一つ。やられた時はアレですがね。
・ともあれ、この後スコアは動かずタイムアップ。勝ったのを見たのは去年8月のセレッソ戦、日産スタジアムでは7月のアントラーズ戦以来。やっと勝ったよー。
横浜F・マリノス GK19朴一圭 DF2永戸勝也・13ジェイソン キニョーネス・15サンディ ウォルシュ・23宮市亮 MF6渡辺皓太(’→34木村卓斗)・14植中朝日・28山根陸 FW9遠野大弥(’84→25鈴木冬一)・10アンデルソン ロペス・11ヤン マテウス(’84→17井上健太)
Sub 21飯倉大樹・7エウベル・16加藤蓮・20天野純・33諏訪間幸成・46浅田大翔
ガンバ大阪 GK22一森 DF3半田・4黒川・20中谷・67佐々木 MF6ネタ ラヴィ・10倉田(’58→7宇佐美)・16鈴木(’71→27美藤) FW11イッサム ジェバリ(’84→38名和田)・17山下(’71→23デニス ヒュメット)・51満田(’84→47ファン アラーノ)
Sub 1東口・2福岡・15岸本・33中野
ゴール F・マリノス’20遠野大弥①’75植中朝日②