goo blog サービス終了のお知らせ 

引っかかったお店へ行ってみる

2021-05-11 23:55:07 | 甘いもの(渋谷区)
【渋谷区上原】

土曜のこと。母の日当日は混みそうなので、お花とケーキを買いに行くわし

ついでにゴールデンウィークは5連休だったものの、ほとんど出歩けなかったから、あちこち徘徊してみる。



さて、その途中に検索をして、引っかかったのが〔ビヤンネートル〕さん。

小田急の代々木上原駅から歩いて4~5分、お店は駅南の坂を上って井の頭通りへ出た辺りにありました。

さて、ショーケースを覗いてショートケーキとミルフィーユとあと1つ・・・!



そんな訳で、ももんががいただいたのはこちら「シブースト・フランボワーズ」。

フランボワーズのタルトの上に、表面を焼いたピスタチオのシブースト。香ばしいピスタチオと鮮やかなフランボワーズの酸味。実においしかったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かの祝い

2013-03-13 23:58:00 | 甘いもの(渋谷区)

【渋谷区恵比寿西】

日曜のこと。何かの祝いのケーキを買いに行くわし

Photo1246やって来たのはこちら、渋谷区恵比寿西〔パティスリー レザネフォール〕さん。

お店は恵比寿駅から駒沢通りを代官山方面へ向かう坂の途中にあります。

落ち着いた感じの店内で、何買おうか迷うももんが

Photo1247 結局、選んだのはこの「タルト・オランジュ」。

ご覧の通り、オレンジのタルトです。

シンプルながら、おいしゅうござった。

この場所にしては値段もお手頃なので、機会があったらまた行こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていたところへ行ってみる②

2013-03-06 23:57:00 | 甘いもの(渋谷区)

【渋谷区上原】

日曜のこと。前日の今シーズン初勝利祝いを兼ねて、ケーキを買いに行くわし

Photo1242小田急の代々木上原駅で降り、2~3分歩いて井の頭通りに出ると・・・あった。

こちらは渋谷区上原〔アステリスク〕さん。

かつて調布の〔スリジェ〕でシェフパティシエを務めた和泉光一シェフが、去年5月に開いたお店です。

以前から行ってみようと思っていましたが、なかなか機会がなく、今回が初の訪問。

さて、店内へ。すぐに目に入るのはガラス張りのキッチン。何か「パティスリー」というより「スタジオ」のよう。

そんな中、ショーケースのケーキを眺めるももんが。お値段はちょっと高めですが、どれもおいしそう。

Photo1243ねぐらに帰った後、いただいた「ソレイユ」。

3種類のオレンジを使ったケーキで、中にはホワイトチョコのムースが入っています。

え~っと。おいしいんだけんども・・・味がまとまりすぎている気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日のケーキ

2012-09-04 23:58:00 | 甘いもの(渋谷区)

【渋谷区初台】

日曜のこと。前日のアルコールを抜きに出かけるわし

Photo1100あちこち徘徊後、渋谷区初台〔アトリエ ド マー〕さんへ到着。

こちらは京王新線の初台駅すぐ近くにある、ミニタルト専門店。お店の看板によれば「都内唯一」だそうな。

さて、店内へ。小さなお店ながら、タルトの種類は多彩。例によって迷うももんが

Photo1101ようやく3つ選んだ中から、いただいたのはこの「アーモンドとミラベルのタルト」。

「ミラベル」とは、小ぶりなプラムの一種で、色は黄色。

さくっとしたクッキー生地のタルトにアーモンドの香ばしさ、甘みと酸味がちょうどいいミラベル。

う~む。おいしゅうござった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道⑬

2008-02-03 19:00:27 | 甘いもの(渋谷区)

【広尾にて】

日曜が雪の予報だったので、土曜日に用事を済ませようとした今週末。

そんな訳で、昨日は調べものをしに都立図書館に行ってきました。

図書館に到着してお知らせを見ると、今年5月から年末まで改修工事が行われるとのこと。

国会図書館より使い勝手がいいので、重宝していただけに残念であります。

閑話休題、2時間ほどで外へ出て、甘いものを買って帰ることにする。

広尾周辺は有名なお店が多いので、どこにしようか迷うももんが

Photo187

で、結局買ってきたのはこちら、〔アレグレス広尾〕の「フロマージュ・キュイ」。

お店は広尾駅から散歩通りを抜け、明治通りを恵比寿方面に少し歩いたところにあります。

お店の中は生ケーキ・焼き菓子・タルトが豊富に、おいしそうに並んでいました。

さて、このケーキは常温でいただく焼きチーズケーキ。

お味はしっかりしていてそれほど甘くなく、デザートとして以外でも食べられそうな感じ。

なかなかおいしゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする