限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

愚痴ってスミマセン。

2007-01-22 23:59:59 | misc

もう、何がイヤかって、この図々しさが。
windowsの話。
「仕方ないじゃん、windows なんだから」と、ある意味、諦めている部分もあるけど、
今日は久々に「なんだかなぁ」な気分になった。

仕事では、Windows 2000 を使っている。
使用している専用アプリが XP で動作確認できていないと言う理由で、仕方なく。
また保守開発している環境の関係で、ブラウザは Internet Explorer 6.0 SP1 である。
普段、ブラウザを開いた時にどこかに接続されるのが鬱陶しいので、ブランクーつまり
何も表示しないーように設定している。

今日、ユーザからの緊急問い合わせがあって、その現象を再現させるためにブラウザを
開いた。
本来なら何も表示されない真っ白の画面が現れるので、「お気に入り(この名前も少し
マヌケで気に入らないんだけど)」から開発サーバの URL にアクセスして、開発用の
画面を表示…となるハズが。

何故か、ブラウザを開いた時点からマウスカーソルが砂時計になり、「お気に入り」の
開発サーバ URL をクリックしても何も起こらず、ステータスバーにプログレスバーが
ちまちまと延びていっていた。
「?」と思っていると、数秒後、だらだらとトップにあるような画面が表示され始めた。

「 Internet Explorer 6 SP1 をダウンロードしましょう」
「 WindowsXP SP2 をインストールしましょう」
「重要なアップデートをしましょう」
ということだ。
IE 7 が出たというのに、既にインストール済みの IE 6 SP1 のインストールの催促。
Windows 2000 のマシンに、XP SP2 のインストールの催促。
つい先日、月例パッチを当てたばかりなのに、重要なアップデートの催促。
何をか言わんや。
私は、初期表示を「ブランク」にしていたはずである。
こうやって、勝手に接続されて、それが表示されるまで待たされるのがイヤだから、
敢えて「ブランク」にしているのである。
そんなユーザに対して、遠慮なくダウンロードの催促ページを強制的に表示だなんて。
何を考えているのだろう。
これでユーザが喜ぶとでも?
少なくとも、こういった動作をする事自体が受け入れ難いし、なおかつ、勝手に表示を
している内容は、どれも私の使用しているマシンには無関係のものばかりである。
初期表示をブランクにしていても表示するあたり、ネットに接続しているマシンであれば
ブラウザが勝手に情報を送信しているのか、OS が勝手にマイクロソフトのサイトに接続
するように動作しているのか、とにかく勝手にマイクロソフトのサイトにアクセスして
いることは間違いない。
調べりゃ正確なことがわかるんだろうけど、調べる気にもならない。

こんな勝手な動作を平気でしておきながら、ユーザに親切なことをしたと思っている会社
である。新 OS の Vista だかも、どうせこの程度なんだろう。興味も湧かない。
「 wow! 」とか言って新機能だ画期的だと騒いでいる機能は、殆どが他の OS で見たこと
あるようなモノばかりだしね。


最新の画像もっと見る