循環型社会って何!

国の廃棄物政策やごみ処理新技術の危うさを考えるブログ-津川敬

めまぐるしく動く時局

2012年12月02日 | 廃棄物政策
2年前に罹った腰部脊柱管狭窄症がさらに悪化し、家の周囲を50歩ぐらい歩くと立っていることすら苦痛になる。辛いのは取材に出られないことだ。特に東北への体験取材ができない中で原発問題を論ずることの空虚さを痛感し、昨年秋からブログを中断していた。だが~ . . . 本文を読む

一組黒塗り開示文書

2010年10月25日 | 廃棄物政策
ふつう世間では一部という場合、対象物の1割か2割を指す。せいぜい妥協して3割だろう。文書の開示、非開示の話である。だが東京二十三区清掃一部事務組合(一組)が本年10月20日に開示した文書はほぼ9割が黒塗り、つまり事実上の非開示であった(写真)。 . . . 本文を読む