VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

Eureka(ユリイカ) !!

2011-02-24 | Weblog
自慢じゃないが、母もワタシも相当な凝り症である。
といっても、何かに専心する方のではなく、肩コリ症の方である。

なので、昨夜、肩こりの症状が治るという番組を真剣に見ていた。
だが、番組冒頭での説明の方が興味深かった。

「犬と猫の違いは?」
なんで肩こりの治療にそんなことが関係するのか?

ヒントとして出されたのは、
次の動物たちのグループ分け。

イヌさんチーム:象・キリン・馬
ネコさんチーム:熊・リス・ねずみ

ヒントといっててさらに混乱を招く。
なんなんだ?

イヌさんチームができなくて、ネコさんチームができること。

ハイ、ここで答え:木登り。

ネコさんチームがなんで木登りができるのかというと、
肩に鎖骨があるからだそうだ。

犬には肩の関節に鎖骨はないので、足は前後にしか動かない。
猫には小さな鎖骨があるので、その可動域は左右にもある、というのがポイント。
幹を左右に挟んで登ることができるというわけ。

へえ~~~~っ!ソウダッタノカ。
どうりで犬は不器用そうだ。
そこで思い出したのは、マリン家のお話。
家の中に入ってきたトンボを捕まえようとした家族中の大騒ぎに終止符を打ったのは、
猫の一撃。
「必殺空中柏手キャッチ」の一発で仕留めたらしい。
柏手を打てるのも、腕(?)を左右に開けるから。
確かに、借り手の立場のリクエストリストに犬の手は上がってなくても、
猫の手は借りたいというものね。(実際、貸出要請を受けるケースは聞かないが・・・)

さて、2本足の肩こりの原因の1つは、神経・大動脈・大静脈を鎖骨で圧迫しているからだという。
もちろん、他のことが原因の場合もある。
肩こり全般として言えることは、やはり筋力をつけて、骨をしっかり支えることのようだ。
つんちゃも筋力をつけて、股関節をしっかり支えられるようにしたいところだが・・・。
なにせ、動かない。(陰の声:もっとがんばりや。)
海の季節まで、もう少し。



つん:いやぁ~~、愛玩犬稼業もこれでなかなか、疲れるんや~。コリほぐしてもらわんとな~。


つん:いつもこうやって歩いてるから、たまにはヘソ天も必要やし~。


キラリン


つん:太陽を背に赤外線治療中~



本日の”つんちゃワン”
 メイン=鶏手羽中(204g)牛バラ(80g)
 サイド=野菜6種(かぼちゃ・人参・セロリ・小松菜・えのき・白菜)
 スープ=鶏ガラ
 おやつ=モッツァレラチーズ
 ご相伴=パン・あんみつの寒天
 サプリ=アースリスージG・アミノコンプレックス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木