いよいよ汗到来 2014-05-28 09:00:11 | Weblog 間違っても夏が到来とはいわない。それで、オレ様のばあい、このところちょっとバテ気味なのか、昼にウトウトしてたらシャツの襟に汗ジミがジワァ~と。おデコには脂汗。白じゃないシャツだから、ものの見事にシミというか濡れてるのが一目瞭然すっ。しどいものである。もっとしどいのは、足のすねからも汗が出る始末。肥満度30オーバーのoh~デブな宿命でもある汗。ここは、汗のにじむような減量のなか、汗とは一歩も二歩も四歩も引き離したいところだぜ。
体重測る 2014-05-24 07:13:32 | Weblog 朝と帰宅後の夜、体重を測り続けて約2ヶ月。その変化をあますことなく目の前で焼付けては、自問自答の繰り返し。当初のこんなはずではないはず、との疑問ばかりだったのが、このところ、推察通りの数値に満足を噛み締めているオレ様である。この調子で、200グラム/日づつ減ったら、10日で2キロ減だよなぁ~とほくそ笑むのだが、現実はいうまでもなくそう簡単ではないのだ。いろんな意味で制限すればスルスルと萎んで、まるで別人のように逝けるのかもしれないけど、そこはごく普通の喰い方でありたいし、呑みたい。とはいえ、肝心なのは昨日のように前の晩飯から食間18時間も空け、昼間フラつきそうになっている時を持続することにある。
2日連続の雨 2014-05-23 09:46:58 | Weblog 昼頃の予期せぬ豪雨には、どうせ帰るころは止んでるさと気にしなかった。それが、一向に好転せず、夕刻から30分おきに東京アメッシュを開いては雨雲を確認する始末。それこそ、我が頭上、周囲10キロ圏内が赤く激しい雨だということが一目で分かり、ずぶ濡れも止むを得ないと腹をくくっていた。駅までタクシーかと思うも、タクシーに乗り込む瞬間にずぶ濡れになるだろうと諦めていた。何故なら、雷鳴ってるの? と微かに聞こえる気持ち悪い雷鳴がとどめを刺していたのだ。そして、いざ帰還とせんと娑婆へでた20時30分。寒気とともに、娑婆の視線の先は、雲が途切れ澄んだ夜空であった。メデタシメデタシ。
謎のシミ 2014-05-22 08:22:11 | Weblog 昨日の雨には参った。何がどうなったのか、といえば、朝傘をさして日々の繰り返しの渦中へ向かう。土砂降りとまではいかなくとも、それなりに雨脚強く、足元から上腕も濡れてしまった。そこまでならよくあること。ジャケットを脱ぎ、さぁ~これからというとき、オレ様の右腕、シャツを見ると、大きく広く茶色のシミが出ているのだ。左腕にも一か所同じ色のシミがあった。すぐさま、応急処置。ハンドソープを薄く塗りこみ、水を含んだハンケチで叩くように擦る。なんとかシミは落ちたものの、裏地にはまだ残っている。不思議なのは、ジャケットは木綿の和風生地で色は濃紺。シミが出たところと同じ箇所がやはり雨で濡れていて、まさか雨がドブ水色だったとか。電車のなかで誰かと接触して染みたとは考えにくい。何故ならまだ濡れてないからだ。傘をさしている僅かな時間に出来たとすれば、一体何があったのだろうか。ダンプカーの水しぶきを浴びたこともない。ジャケットは5月に入り、クリーニング済みをおろしていて、汚れがあったとは考えにくい。謎である。
空腹感と寝不足 2014-05-20 07:01:31 | Weblog 午前中の空腹感は慣れっこになっている。空腹という名の満腹感なんてね。よほどのことが無い限り、つまりそれがどうゆうことなのかまだ知らないけれど、これに寝不足が加わると始末に悪く、折からの暑さが追い打ちをかけるように、その場で即爆睡状態になりそうになった。この際だから、乗ってる電車で1往復しちゃう、みたいな。でも、この時期ならそれも十二分に有りだなぁ。言うなれば、カラダのなすがままに身を任せることがリフレッシュになるのだから。
宣言 2014-05-18 08:51:55 | Weblog この一週間は大きな上下変動を見ること無く、小刻みに減り続けていたオレ様の体 重。これが今安定した数値とするならば、3月末から始めた成果として、ほぼほぼ4キロ、ハイ! よんキロ減ったことを、ここに宣言しようじゃまいか。どう~よ! 先月からはベルトの穴、一つ減り、さらに今、それでも足りないくらいで、革ベルトを切ることになりそうな塩梅なのだ。極端な食事制限はせず、朝を生姜紅茶とバナナとか果物のみとする。前夜の晩飯から翌日の昼までなるべく時間を空けること。昼飯も、これまでの握り飯2個に変わりないのだけど、ダウンサイズは近いな。もしかしたら、1個になるかも。それと、今更だけれど、夜に脂と精製油とそれらと一心同体のお肉系は摂らないこと。いや、極力避けることが肝だね。もちろん、メインは野菜とか大豆とか。それと多少のアルコ~~ルを舐めるようチビリチビリとね。もちろん、そんなことだから標準体重にはまだまだ遠く及ばないんだが・・・・。
チノパン 2014-05-17 08:38:04 | Weblog 作業着に準ずるズボンをこよなく愛用するオレ様。安価で使い捨てにしている。そこに、折からの夏日とくれば、クールビズなんて通り越して、その作業着でいっちょやったるかと思ったとき、いつどこで手にしたのか分からないチノパン? と思われる綺麗なズボンがあることを知った。ハテ、なんでこんなもんがあるんだ? 柄にもないチノパン着用なんてあり得ない展開が訪れた昨日。うんで、そのチノパンのタグを見たら、なんとウニクロとある。中国製ともある。はぁ~、まさか新品を買うことは断じてないから、いつぞやのフリーマーケットで買ったのだろう。それも、オレ様のこと、300円くらいでゲットしてるはず。そんで、丈も含めジャストサイズなものだから、自分でも笑ってしまった。まぁ、これも股が裂けたら即廃棄だな。
再びココロ入れ替え 2014-05-15 06:59:03 | Weblog 4月は何やかやでオークションを放置しいていた。だから、終いには出品がゼロの状態になっていて、その増税で送料が変わることの書き換えだけで済むことさえ見放していた。そんなことでは得るものさえ遠のくのだけど、今月から再びココロ入れ替えして頑張ることに。というのも、このままではアレもコレも手に入れることは叶わないこと、それが今のところ何よりも最優先される物であるのだ。つまり、酔ってウトウトしてしまい、目が覚めたとき、外れた眼鏡が畳に落ちておて、クッションから立ちがあろうとしたとき、落ちてるメガネに気づかず、踏み潰してしまうかもしれない事態がほぼあり得ることを察知したからだ。前にも触れたけれど、保険としての1本とオフのときの1本みたいな、使い分けるもう1本を揃えるのが急務なのよ。そのためにも小遣いを稼がなければならんのだ。
変化なし 2014-05-13 06:59:26 | Weblog 体重が減らない。そして、体重計がおかしい。先日は、朝の計測から6時間後、4キロ減となって、そんな訳はない、何かの間違いじゃねと唸ってしまった。フルマラソンをした訳でもなく、ハードな筋トレをやる訳もなく、何故なんだと。ならば、そうではなく消費というトルクが高まったのか、なんて勝手な想像でぬか喜び。いうまでもなく、翌朝の値は前日の朝とほとんど変わらないのだ。2キロ、3キロの増減変化は決定値に値しないのか。そこで、今にして振り返るならば、最初の一ヶ月にあった猛烈な空腹感が満たされない今日此の頃。朝の生姜紅茶にバナナ1本でも昼までに腹が減らない。このオレ様、食が細くなったなんてことはあり得ないと思うのだが、空腹なき食事はどうあるべきか。摂らなきゃいいだけのこと? でもなぁ~、呑みはしたい。それも、健康に呑みたいのだ。ここ数日、腹が減らないものだから、体重に変化なし。これでいい訳ないすっ!
貼り紙 2014-05-09 07:12:25 | Weblog 街の移り変わりを自然に感じることは少なくなく、偶然の出会いとともに、触覚が何かを察知したとき興味本位、野次馬本位でドカドカ入り込んで見入ることも結構大好き。で、こんな貼り紙(↑)に出会えることは珍しい。というか、一体何があったのという思いと、1年以上も途方に暮れて店鋪放置というのもなんか凄いなぁ。社内研修の貼り紙で半年以上休業してる店とか、店鋪改装で同じく数ヶ月シャッター閉じたままなどは見たことあるけど、これはRareだな。