Soar into the Sky!

トレントの日記

iPhone <その 3 ─ 傲慢>

2007-01-11 21:19:38 | *Networking
iPhone の商標使用について、権利保有者のシスコシステムズとアップルの間で何らかの形で合意に達すると考えられていた矢先の出来事。

アップルがその商標権を無視して iPhone という名称を使用する姿勢である事が明らかに。

ほっほぅ。やっぱりか。アップルってそういう人達だったんだね。胡散臭いね。

以下、アップル広報担当 Natalie Kerris 氏の発言が更に胡散臭さの度合いを増している。 (CNET Japan 参照)


「Cisco の商標権侵害訴訟はばかげている・・・Cisco の商標は根拠に乏しいと考えている」
「VoIP 製品で iPhone という名称を使用している会社は既に複数ある。携帯電話で iPhone という名称を使用するのは、われわれが初めてだ。Cisco がわれわれに異議を唱えても、優位なのはわれわれだ」

かつてスティーヴ・ジョブズが音楽著作権に関して言い放った言葉 ─ 「違法コピーは技術ではなく礼儀の問題だ

当時、「そうそう技術の前にモラルなんだよ」と深く納得させられたこの発言。ジョブズさん、礼儀はどうしたんですか。礼儀は。

いや、今思えばこの発言、単に違法コピーを奨励していただけだったのだろうか。

思えばアップルのやり方って大体そうだった。「夢の世界が現実に!」という物言いで宣伝するも、実際は 外観デザインや GUI に騙されて素人が必要以上に踊らされるだけ…という「大仰風説流布」パターン。

そして、マイクロソフトを強く批判するも、やっている事は大して変わらない…という「弱者の仮面でネガティヴ・キャンペーン」パターン。

アップルの行動は大体この 2 つのパターンの組み合わせで分類出来る。

特に「弱者の仮面で…」のパターンには、最近のグローバル派・リベラル派気取りの“純粋真っすぐ君”あるいは“サヨク君”が馬鹿みたいにアホみたいに共鳴してしまうようで…。

まじめにおとなしく堅実にコツコツ商売してくれてりゃぁ、何の文句も無いのに。僕だって気に入った上で去年 PowerBook G4 + Mac OS X ユーザになってんだからさ。

一度大嫌いになった iPod だって、去年 9 月発売のモデルでようやく良い線になって来たと思って iPod nano 8G と iPod 80GB を発売当日苦労して手に入れたりしてんだからさ。

この馬鹿りんごが!

iPhone <その 2>

2007-01-10 22:53:37 | *Networking
アップルが発表した iPhone

この商標は実はシスコシステムズが保有している、というのは少し前に話題になり、シスコは先月この名称のもと、製品も発表している。

そんな中、アップルが iPhone を発表。

この件について、シスコ担当者が以下のように blog に記している。何らかの形で近いうち、両社間で合意される模様。

Cisco's iPhone Trademark (Blogs@Cisco)


iPhone

2007-01-10 18:56:33 | *Networking
昨日、米アップル・コンピュータが発表して話題をさらった iPhone。(あ、そうそう。同日、社名を「アップル」に変更した模様。)

iPhone を見るにつけ、やはりアップルという会社はハードウェアではなく、ソフトウェア・メーカーと実感。

見た目からしてソフトウェアの洗練度が高いと思わせる、そういう絶妙と言える「うまさ」が如実に現れている。もちろんこれは良い意味であって、我々一般人が利用するソフトウェアって、本来そうでなくてはならないと思う。

アップル製品は、Mac にしても iPod にしても、とにかくソフトウェアはなかなか優れているという印象をもっている。

彼らはハードウェアは外から買って来るしか脳が無いが、なるべく汎用性の高い部材を用いて、あとは自慢のソフトウェア技術でなんとかしまくる、という構図だ。

さらに、人々を焚き付ける外観デザインのセンスも光って、結果的に多くの人々に「ああ、これ良い製品なんだ。使ってみたい。」と思わせる事に成功してしまった。

実際は、確かにソフトウェアは優れているが、ハードウェアはそこそこだ。品質が高く見えるようにデザインされているから違いが分からない普通の人は好んで利用するようだ。

そういうモノは世の中に一つぐらいあっても良いかもしれないが、それが主流になってはいけない。

ハードウェアもソフトウェアも全て最高のモノを目指してモノ作りする努力が「メーカー」には必要だと思う。

その点、日本のメーカーには頑張ってもらいたい。ソフトウェアに比較して、築き上げるのが極めて大変なハードウェア作りの土台があるのは日本のメーカーだけなのだから。



2007 年、始まりました

2007-01-08 22:54:49 | *Diary
明日、2007 年の仕事始め。

今年もまた仕事を中心に、8 割は意識をそちらに傾けていきたい。

また昨年は、良い先輩・同僚にめぐり合えた年でもあり、職場の人間関係がようやく心地良い状態に築き上げられて来たので、それを維持または広げられるよう努めたい。

マネージャから「そろそろ頑張れ」と push が入って来たので、CCIE 取得に向けて、準備も進めなくてはならない。

去年以上に忙しくなる気がするけれど、くじけず臨んでいきたい。