Soar into the Sky!

トレントの日記

他人事ながら背筋寒 ─ USEN

2005-09-28 02:33:16 | *Networking
ISP として起こしてはならない障害が発生した。

まだあるんだ、こういうこと。

--USENが「gate01.com」の更新ミス、一部サービスがアクセス不可能に (インプレス INTERNET Watch)

ISP 時代に顧客のネームサーバやレジストリの whois DB を扱っていた経験から、これは想像しただけでゾッとする。

影響力の大きいドメイン名でこうした事を起こしてしまうのは、ISP というより素人のやる事だ。

それが自分が利用している ISP だったりしたものだから、さらに悲しい。

幸い、インターネット・トランジットのみの利用だったから実害は無かったが..。

IP アドレス位置特定の必要性 <その 7>

2005-09-28 02:00:37 | *Networking
以前よりここで考察を続けて来た「IP アドレス位置特定」であるが(参照: 1, 2, 3, 4, 5, 6)、こうした技術を研究しているのは僕だけでは無かったようだ。

--米国家安全保障局、ネットワークアドレスの地理的位置特定技術で特許 (インプレス INTERNET Watch)

まだこの特許の内容を読んでいないが、僕が思い描く方法とは全く方向性が異なるようだ。

内容を把握次第、僕の方法論と比較検討してみたい。

なにはともあれ、「位置特定」ということがあらゆるところで研究されていたという事実を知り、自身の考えの方向性に改めて自信を抱いた次第だ。(ダジャレみたいになったが)

今週のヘヴィ・ローテーション

2005-09-24 21:32:35 | *Music
Welcome to My Life
村上“ポンタ”秀一, ソリッド・プラス, 村田陽一, NOKKO, Berry Gordy Jr., Frederick Ferren, Deke Richards, Alphonso Mizell, Char, 近藤房之助

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


またもや久々に引っ張り出してきたアルバムを聴いている。

かつてドラムスをやっていたこともあって、村上“ポンタ”秀一は好きだった。

その彼のデビュー 25 周年記念アルバム。彼と親交のある著名ミュージシャンとのセッション集。

かれこれもう 7 年も前にリリースされたものだけれども、色褪せない。

特にこのアルバムの最初のトラックに収録されているジャコ・パストリアスのメドレーはぜひ聴いておきたい逸品だ。

7 年前、まだ社会人 2 年目の僕はこの 1 曲に支えられ続けたようなものだ。

明るく楽しく弾むこのメドレーは、いつ聴いても前向きな気持ちにさせてくれる。

JAL ウェイズ機エンジン故障について <その 2>

2005-09-19 00:01:08 | *Aerospace
8 月 12 日に発生した JAL ウェイズ機のエンジン故障が重大インシデントに値しないものであった事は先日の結論通りだ。

現在世界中で運行されているジェット旅客機はエンジンが 1 基停止した程度では飛行に大きな支障をきたす事は無い。航空会社のパイロットは、離陸中にエンジン 1 基が停止したケースを想定して、そうした場合でも安全に離陸が続行出来るような訓練も受けている。

しかし、欠損・破断したタービン静・動翼の破片は、エンジンを突き抜ける事は無かったが、後方のノズルからエンジン外に出て行き、結果としてそれらが住宅街に落下して、それに触れた人が軽い火傷を負ったり、駐車中の車を傷付けるなどの被害が発生してしまった。

エンジンの開発・設計に携わる者はやはりこうした事態には胸を痛めるものだ。

今回の問題点は、設計された寿命に達する前に動翼が破断に至ってしまった事だが、一刻も早い正確な原因究明を望みたい。

--

さて、この件でマスコミが騒いだのは前述の通り昨今の JAL のトラブルの多さからである。

次回は JAL の問題多発の要因などについて考察してみたい。

つづく...

今週のヘヴィ・ローテーション

2005-09-17 23:36:07 | *Music
ソウル・ヴァクシネイション
タワー・オブ・パワー

ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


久々にタワー・オブ・パワー、ライヴ盤を楽しむ。

圧倒的な押し出し感を誇るホーン・セクションと磐石なリズム隊のコンビネーションは何度聴いても素晴らしい。

去年、2 夜連続でブルーノート東京に観に行った時のあの熱いライヴが昨日の事のように思い出される。

やはり彼らの楽曲に対する姿勢、オーディエンスに対する姿勢、ファンに対する姿勢には敬意を表したい。

[mustbuy] 極上とはこのこと - 東プレ Realforce 101

2005-09-14 22:22:26 | *PC Computing
発売直後からずーっと欲しかった、静電容量無接点式キーボード、東プレ Realforce 101 を購入!

1 万 8 千円という価格にずっと悩まされ続け、発売以来ある種憧れの存在となっていた。

今回、会社の自席の PC 周辺環境を若干変更するのに併せ、思い切って購入。

使用感はもう、極上のコンピューティング、ってな感じである。

メカニカル・キーボード好きな人にとってはこの打鍵フィーリングは好きになれないかもしれないが、メンブレイン系が好きな人は是非、店頭でお試しあれ。

[mustbuy] 最近のカナル - シュアー E4/E4c

2005-09-12 22:25:47 | *Audio/Video
今日のカナル型イヤフォン・メーカー 2 大巨頭の一つ、シュアーの E4 を購入した。

プロフェッショナル用途にも利用出来る品質。若干明るい音がするが、それ程強いキャラクターがある訳ではない。

多くの人にとって満足行く音質だと断言して良いのではないか。3 万円以上の価格には納得が行く。しかし、イヤー・パッドによって音質が大幅に変化する為、ベスト・パフォーマンスを発揮するパッドをユーザ自身で探し出す必要がある。パッド選択がこのイヤフォンの使いこなしの明暗を分けると言っても過言ではない!

耳にフィットするイヤー・パッドを選択した場合の遮音性能も高い。とても騒がしいカフェでも何事も無かったかのように音楽に没頭出来る。

ただし、良い事ばかりでもない。

装着感は若干独特なフィーリング。耳の形は人それぞれだから簡単には結論付けられないが、日本メーカー製品に比較してフィッテイングが難しい気がする。

装着方法そのものも独特。慣れるまでに若干の練習を必要とする。

ちなみに、E4 と E4c の違いは色だけ。E4 がグレー、E4c が白。

総評: 自分の好みに合うイヤー・パッドを見つけた時の感動は忘れ難い。外出時、気合を入れて音楽を聴きたい人には第一に推したい逸品。どうせ E3 を買うなら E4 を。E5 を買う前に一度は E4 を耳にして欲しい。今年の Best of mustbuy 候補決定!

今日のカナル型イヤフォン全ての中で最もバランスの良い傑作。以上!

[mustbuy] 最近のカナル - オーディオテクニカ ATH-CK5

2005-09-12 22:23:24 | *Audio/Video
オーディオテクニカのカナル型イヤフォン、ATH-CK5 を購入したのでいつも通り独断と偏見でレビュー。

--

安易な低音ブースト型ではない、“正しい”周波数特性志向が好ましい。

イコライザーで周波数特性の調整をしてやらずともまともに聴ける。

2,480 円という価格が信じられないぐらいまともな音質。シャープな印象。廉価版として最高、と言ってしまっても過言ではないと思える。

装着感はソニーに譲るが全然悪くない。(カナル型は人それぞれ感じ方が全然違う事が多いので参考程度に。)

総評: 廉価版として、とにかく現在第一推しの逸品。以上!