KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

あれから9年、東日本大震災

2020年03月09日 | 世の中あれこれ
2011年3月11日に発災した東日本大震災。
あの時は、奈良の経済団体の例会で、私の所属している会社の話題で講演会を予定し、
研究所から専門家を呼び、準備をしていました。

地震が発生し、携帯電話のワンセグテレビで、津波で大きなトラックが流された場面を見て、
びっくりしました。
東北と奈良で場所が離れており、緊迫感なく、食事会の後に東大寺二月堂のお水取りを見ました。

その時に、当時の東電社長が奈良に来ていたことは知りませんでした。


あれから9年です。
遠く離れた場所にいる者の義務として、せめてあの大惨事を忘れないようにすることだと思い、
毎年、ブログ記事を書いています。

昨年は、現役を引退した年だったので、念願の北海道ツーリングに行く際に、
陸路で青森まで行き、途中で東北ツーリング第二弾をしようかなとも思っていましたが、
結局、北海道にも行けずじまいでした。


今年は、福島第1原発のメルトダウン事故をジャーナリストの門田隆将氏が
渾身のインタビューでまとめた『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』を原作に
制作された『Fukushima 50』を3月6日(金)の封切日に伊丹のイオンモールにある
TOHO SHINEMASに観に行きました。

映画鑑賞『Fukushima 50』(フクシマフィフティ) - KOfyの「倍行く」人生


東北全体の大津波の被害は多数の死者不明者を出しましたが、
福島の原発事故は死者などは少なかったですが、周辺住民やその他に長い年月の影響を残しています。


また、残念なことに、政府は3月11日に予定していた「東日本大震災九周年追悼式」について、
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた極めて重要な時期だとして、3月6日の閣議で
取りやめることを正式に決定しました。
心から、黙とうをささげたいと思います。



巨大地震発生 - KOfyの「倍行く」人生 2011年3月12日

あの日から1年を前にして - KOfyの「倍行く」人生 2012年3月10日

東北ツーリングまとめ(写真と動画) - KOfyの「倍行く」人生 2013年5月5日

2013年12月4日、東日本大震災から1000日目 - KOfyの「倍行く」人生 2013年12月05日

大震災から3年、何を学び対策されているのか? - KOfyの「倍行く」人生 2014年3月10日

あれから4年、東日本大震災 - KOfyの「倍行く」人生 2015年3月11日

あれから5年、東日本大震災 - KOfyの「倍行く」人生 2016年3月8日

あれから6年、東日本大震災 - KOfyの「倍行く」人生 2017年3月9日

あれから7年、東日本大震災 - KOfyの「倍行く」人生 2018年3月10日

あれから8年、東日本大震災 - KOfyの「倍行く」人生 2019年3月10日



■関連情報

復興庁ホームページ

東日本大震災9年 関連記事 _日本経済新聞

「空からたどる復興」東日本大震災から9年。宮城の沿岸被災地をドローンでたどる:朝日新聞デジタル

東日本大震災 9年 - Googleニュース 検索

「東日本大震災 9年」の検索結果 - Yahoo!ニュース

東日本大震災 9年 検索結果 - YouTube
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎影響、高取町のひな祭り | トップ | 私学共済・任意継続の2年目(... »
最新の画像もっと見る

世の中あれこれ」カテゴリの最新記事