KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

箕面有料道路(箕面グリーンロード)社会実験終了→再延期

2024年03月28日 | ツーリングあれこれ
新御堂筋線が箕面の国道171号線を超えて終了していますが、山をくり抜いて箕面市下止々呂美まで
箕面有料道路(ほとんどトンネル)が2007年5月30日に開通しました。

以来、約17年間一度も通ったことなく、普段は一般道の池田市から国道423号線を北上していました。
約5.6Kmの距離をバイクで520円(普通車630円)という料金が高額なので、利用者が少なく
建設費の回収ができないとのことで、社会実験と称し価格を引き下げてきました。
その社会実験も何度か継続してきましたが、2024年3月末でついに終了です。


社会実験で価格が値下げになっているといっても520円が360円になっただけで、
まだ高いので使う気はなかったですが、実験終了とのことで、一度走ることにしました。























最近、ずっと天気が悪い日が続き、走る機会がなかなかなかったのですが、
3月27日(水)に久しぶりに晴れました。

満を持して、緑地公園から新御堂筋線に乗りました。
10時過ぎに自宅を出発したのですが、新御堂筋線は混雑していました。

中央環状の手前でようやく流れ出し、箕面有料道に入りました。
前を走っているクルマはライトを点灯せず、やたらブレーキを踏みます。

危険なので、車間距離を空けて走りましたが、トンネル内の照明は少し暗く、
速度は55Km/h程度のゆっくりでした。


下道なら国道176号線の阪急池田周辺の渋滞に遭いますが、渋滞を気にすることなくノンストップで、
するりと止々呂美まで行けたのでとても楽でしたが、通常なら520円、割引でも360円なので
今後使うことはないでしょうねぇ。





本日のルート
  走行距離:76Km







箕面有料道路を出て、国道423号線を北上し、余野コンでコーヒーブレイク。
平日でもバイクやチャリが休憩していました。





その後、府道605号経由で、本瀧時の前を通過し、野間の大ケヤキに行きました。
道中、大雨の影響で、枯れ葉が道路の一部に落ちており、慎重に走りました。
その他の道もリスキーな個所がありました。





その後、能勢方面をパトロール走行し、国道477号線を北上し、西方向に向きを変え、
国道173号線を南下して帰ってきました。

12時過ぎて、お腹が減ってきたので、餃子の王将多田店で定番の炒飯と餃子のランチを食べました。





本日の走行距離:76Km  本日の燃費:28.3Km/L(一時は29Km/Lを超えていました)

本日の費用:
    ・ガソリン代   450円
    ・コーヒー代   120円
    ・ランチ代    814円   合計:約1,380円


【2024年4月21日 追記】

結局、社会実験は1年間延期されました。
今後、ズルズルと延期が続くのでしょう。

箕面有料道路(箕面グリーンロード)社会実験/箕面市

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする