goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

moz(モズ)ホットサンドメーカーをゲットしました

2021年11月22日 | キャンプあれこれ
先日、セブンイレブン限定販売の本体も取っ手も分離できるホットサンドメーカーについて
ブログにまとめました。

宝島のmozホットサンドメーカーの機能がGood - KOfyの「倍行く」人生 2021年11月19日



あっという間に品切れになるのが嫌なので、近所のセブンイレブンで購入しました。


   


    




取っ手部分を取り外すとネジ山部分も入れて長さが21cmあります。
本体も接合部分の出っ張りを入れると、約19×16cmです。

パッケージのサイズは21.5×19.5×4cmなので、
収納グッズなどを揃えるときの参考にします。



本体はアルミ製なので結構軽いです。
取っ手部分が外せるので、収納時に分割して小さくパッケージでき、
ツーリングでキャンプに行く場合にはとても便利です。



    


ダイソーで収納用のバッグ110円を購入しました。
A5サイズの3ポケット付きのメッシュケースです。
本体プレートをメイン室に入れ、取っ手はサブポケットに収納します。
シンデレラフィットです。



    


今までのホットサンドメーカーは180度以上開きますが、mozホットサンドメーカーは
ストッパーが付いており、ほぼ90度で止まるようになっています。

取っ手のストッパーは固定用の溝が2本あり、プレート2枚の挟み込みの強さを調整できます。


従来から所有している2枚用と1枚用のホットサンドメーカーに続き、
3つ目のホットサンドメーカーです。

(2枚用)あつあつホットサンドメーカー SJ1681の使用レポ - KOfyの「倍行く」人生 2017年10月18日
1枚専用グリルホットパンMontagna - KOfyの「倍行く」人生 2021年8月6日

   
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする