4月8日に 二人目の孫が誕生し、4月12日に母子とも予定通り退院しました。
4月14日(水)に、産後の里帰りのために、西宮まで迎えに行きました。
奥さまが出産前と出産後のサポートに4月5日から西宮の娘のところに泊まり込みで
サポートに行っていたので、一緒に帰りました。
マイカーアイシスの運転席の後ろに新生児用のフラットで横になれるチャイルドシート、
3列目には2歳9か月のお姉ちゃん用のチャイルドシートを設置しました。
大きな袋やカバン10個ほどを車に詰め込み、助手席も使って荷物を運びました。
大事な孫2人を乗せての運転は慎重に超安全運転で走りました。
これから、孫娘のお相手をして、娘と奥さまの負担を少しでも減らしてあげようと思います。
というか、私が楽しまさせていただきます。\^o^/
4月14日(水)に、産後の里帰りのために、西宮まで迎えに行きました。
奥さまが出産前と出産後のサポートに4月5日から西宮の娘のところに泊まり込みで
サポートに行っていたので、一緒に帰りました。
マイカーアイシスの運転席の後ろに新生児用のフラットで横になれるチャイルドシート、
3列目には2歳9か月のお姉ちゃん用のチャイルドシートを設置しました。
孫の退院に備え、マイカーにチャイルドシート2つを設置。生まれたばかりの男の子は運転席の後ろ、お姉ちゃん用は三列シートの一番後ろに設置。助手席はエアーバッグの関係で、設置は不可とのことです。 pic.twitter.com/zejn9t0M6F
— KOfy (@toyokozy) April 10, 2021
大きな袋やカバン10個ほどを車に詰め込み、助手席も使って荷物を運びました。
大事な孫2人を乗せての運転は慎重に超安全運転で走りました。
これから、孫娘のお相手をして、娘と奥さまの負担を少しでも減らしてあげようと思います。
というか、私が楽しまさせていただきます。\^o^/