キャンプではスーパーマーケットで購入したお惣菜とバーベキュー中心の代わりばえしないものですが、これからは「料理」にこだわってみたいです。
— KOfy (@toyokozy) 2018年5月8日 - 04:18
kurashi-no.jp/I0012650
5月3日に、高槻ジャズストリートにMさんリーダーのバンド演奏を聴きに行きました。
演奏の前に、ランチとして餃子が有名な「餃子天国」に4年ぶりに行きました。
※プチ贅沢昼ごはん、100円餃子の「餃子天国」 - KOfyの「倍行く」人生
4年前は、餃子1人前が100円でしたが、2015年に120円に値上げし、
以降、2017年に130円になり、2018年になって最近140円に値上げになったようです。
■餃子天国 高槻店 - 中華料理 [食べログ]
セロー号を止める場所に戸惑ってしまい、お店に着いたときは
開店丁度の11時半で、座席が埋まっていました。
しばらく待って、奥の座敷に通され、餃子2人前と今回は焼きそばを注文しました。
前回行った4年前には、餃子2人前とチャーハンという超定番で640円でした。
先に、焼きそばが来ました。
ソース焼きそばでなく、私の好きな塩焼きそばでしたが、
少々、塩辛かったです。。。。
忙しいので、アバウトな調理状況だったのかな?
5人くらいの調理人さんが忙しく働いていました。
焼きそばを食べ終えてから、餃子が来ました。
相変わらずの小粒な餃子ですが、美味しくいただきました。





演奏の前に、ランチとして餃子が有名な「餃子天国」に4年ぶりに行きました。
※プチ贅沢昼ごはん、100円餃子の「餃子天国」 - KOfyの「倍行く」人生
4年前は、餃子1人前が100円でしたが、2015年に120円に値上げし、
以降、2017年に130円になり、2018年になって最近140円に値上げになったようです。
■餃子天国 高槻店 - 中華料理 [食べログ]
セロー号を止める場所に戸惑ってしまい、お店に着いたときは
開店丁度の11時半で、座席が埋まっていました。
しばらく待って、奥の座敷に通され、餃子2人前と今回は焼きそばを注文しました。
前回行った4年前には、餃子2人前とチャーハンという超定番で640円でした。
先に、焼きそばが来ました。
ソース焼きそばでなく、私の好きな塩焼きそばでしたが、
少々、塩辛かったです。。。。
忙しいので、アバウトな調理状況だったのかな?
5人くらいの調理人さんが忙しく働いていました。
焼きそばを食べ終えてから、餃子が来ました。
相変わらずの小粒な餃子ですが、美味しくいただきました。




