鈴鹿8耐のチケットが発売になりましたが、暫く様子を見ていました。
ホンダに続き、ヤマハも応援シートを用意し、オリジナルの応援グッズがおまけになっています。
■過去の応援シート
・2007年(ラジオ局応援シート)
・2008年(スズキ応援シート)
・2009年(ホンダ応援シート)
・2010年(バイクで会いたいパレード付ライダーズカフェチケット)
2011年は仕事の関係で応援に行けず、2012年は仕事の影響がないので、
レッドバロンで、応援グッズ付ヤマハの応援シート(13500円)を購入予約しました。
7月中旬ごろに入手できるようです。
過去、スズキとホンダの応援シートを購入し、応援グッズのキャップを貰ったので、
これで、3メーカーのキャップが揃います。 (^^)v
■ヤマハ応援グッズ=キャップ、ミニフラッグ、タオル、バッグ(予定)
ホンダに続き、ヤマハも応援シートを用意し、オリジナルの応援グッズがおまけになっています。
■過去の応援シート
・2007年(ラジオ局応援シート)
・2008年(スズキ応援シート)
・2009年(ホンダ応援シート)
・2010年(バイクで会いたいパレード付ライダーズカフェチケット)
2011年は仕事の関係で応援に行けず、2012年は仕事の影響がないので、
レッドバロンで、応援グッズ付ヤマハの応援シート(13500円)を購入予約しました。
7月中旬ごろに入手できるようです。
過去、スズキとホンダの応援シートを購入し、応援グッズのキャップを貰ったので、
これで、3メーカーのキャップが揃います。 (^^)v
■ヤマハ応援グッズ=キャップ、ミニフラッグ、タオル、バッグ(予定)
