goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

焼酎なゝこ(七古)

2009年01月04日 | その他あれこれ
年末年始で食べて飲んでの毎日。
おかげで、体重が減ってきていたが、元に戻ってしまった。。。。
年末までに70Kgを切ろうと思って、色々頑張ったが
お正月に負けてしまった。

特に、年末年始で飲んだ中で、焼酎のなゝこ(七古)が、最高に美味しかった。

なゝこに使われている七つの古とは…
  一、 現存する日本最古の種黄麹 アスペルギルス・オリゼー使用
  二、 現存する初代分離酵母 サッカロマイセス・サケ使用
  三、 有機米・有機芋使用(有機認証蔵)
  四、 いにしえの霊峰「冠岳」の伏流水を使用
  五、 伝承の蔵造り 伝兵衛杜氏による手造り
  六、 年代甕(カメ)によるカメ仕込み、カメ貯蔵
  七、 復元した杉木桶器による蒸留 木桶蒸留

七古のボトル変遷


大事に置いていた焼酎だったので↑の過去のボトルの変遷で
色を調べると、初代の「なゝこ」だった。
もしかしたら、凄いプレミアムが付いていたかも知れないなぁ。。。
ちなみに、シリアルナンバーは5000本中の162番でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島お正月旅行アルバム

2009年01月04日 | その他あれこれ
毎年恒例の嫁さんの親戚揃ってのお正月旅行。
今年は小豆島。

姫路からフェリーで行きました。

小豆島観光ガイド

■写真アルバム(58枚)
画像一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする