KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

どうしたヤマハ。。。

2007年03月19日 | バイクあれこれ
ヤマハはドラッグスター1100(DS1100)、ドラッグスタークラシック1100(DSC1100)、
ロードスター1600(RoadStar1600)オーナーへ、高いギアで加速せず
適切なギアで加速して欲しいと異例のお願いをヤマハサイト上に公開した。

『運転時の適正なギアポジションの選択について』
お客様にご愛用いただいております車両において、低速からの加速時に高ギアを使用し、
振動が大きくなるなど、スムーズではない加速を繰り返した場合、
エンジンから後輪へ動力を伝達する機構などを傷めるおそれがあります。
したがいまして、運転時には下表の通り、ギアポジションにおける許容最低速度をお守りいただき、
且つ急発進、急加速などの無理な運転は避けて頂くようお願い申し上げます。

詳細は、ヤマハ発動機の公式発表資料

アメリカンタイプは、回転域の低いところで「ドコドコ」と走っているのが、
とっても味があるバイクだと思う。
それが、速度に応じて適切なギアを選択してくださいというのは、
アメリカンバイクにとって致命的なことではないだろうか??

どうしたの?ヤマハさん!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする