goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

おたくとマニア

2006年06月26日 | 世の中あれこれ
子供の時に望んでいて実現できなかった事を大人になってから実現する「おたくおやじ」が増えてきており、自ら「おたく」と証している経済評論家の森永卓郎氏が、「おたく市場は数兆円規模」と夕刊フジで述べている。

バイク仲間でも結構バイクにお金を注ぎ込んでる人もいるし、バイクをいつも眺めていたいしメンテや改造を家の中でしたいと結構な予算を投入して自宅を改造された方もいらっしゃる。レッドバロンはライダー専用のマンションを建設した。


「おたく」というとあまりイメージが良くなく陰湿な暗い感じを受けるが、昔から「マニア」はその世界での尊敬を受ける存在だった。
また、色んな分野で「趣味」を持っている人は多く、「おたく」や「マニア」は趣味の中でもより高度な専門性や執着心、生活の中でのその世界のウェートが高い人となるのだろう。

僕はバイクが好きで一時は3台のバイクを所有していたが、2台が盗難にあってから2ヶ月以上1台のままということは、まだまだ「おたく」や「マニア」の領域に達してないと言うことだろう。その世界にはあまり足を踏み入れたくないが。。。。。

しかし、一度だけでも現実の生活を全て忘れて、「バイクおたく」になってみたい気もある。(^_^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする