goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

26年前(1978年)の思い出の地

2004年06月05日 | 自分史あれこれ
at 2004 06/05 13:33   旧のホームページからコピー

仕事で行った先の直ぐ近くに、学生時代に3年間住んでいた寮(東京学生会館)があるので立ち寄った。
実に26年ぶりである。

兵庫県の高校生だったが、東京の大学に行きたくて、仕送りなど親の負担を少しでも減らしたいと
自分で探した寮だった。
最初は月800円の寮費だったが、確か秋頃に1300円に値上がりした。(1974年―1978年のお話)
4人部屋で基本的には大学単位で部屋を割り当てていた。
2年先輩のK氏(実際の年は4年上)、同級生のMさん(2つ年上)と三人で暮らしていた。
2年後にKさんは、つくばの大学院に入り、僕は3年生の時だけ、学校の近くに下宿したので、
Mさんは一人暮らしだった。

4年の時はMさんと毎晩のように飲んで語り合った。本当に面白い日々だった。

今では留学生が全体の7割を占め、寮費も月20300円!
一人部屋になり、食堂も廃止になってしまってるとのこと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする