goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

一人宴会onこどもの日

2009年05月05日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
嫁さんと娘二人は嫁さんの実家にお泊りで遊びに行った。
ふふふ、一人宴会のチャンスだ♪


近所のスーパーに食材の仕入れに行く。
九州ツーリングで体重が1.5Kg増えてしまったので、
ダイエットを意識しなければ。。。。


と言いつつも、スーパーに行くと子供の日用に子供が好きそうな
お惣菜がセットで販売されている。

私の舌の感覚は「お子ちゃま並。。。」

思わず、中華惣菜3点セット350円を購入♪
続いて、大人の選択「平アジのお刺身」298円
さらに、ねぎまぐろ巻き398円を購入。


20090505一人宴会、中華惣菜3点セット350円、平アジのお刺身298円、ねぎまぐろ巻き398円


別途、チキンカツ1枚180円を購入。
これは、翌朝以降に、阿蘇の内牧温泉「彦しゃん」の「とんかつラーメン」に対抗して、
インスタントラーメンに入れてみよう(^^)v


あぁ、、、
自分に優しい己が情けない。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人宴会in熊本

2009年05月01日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
5時前にホテル到着。
バイクの駐車場は歩いて1分のコインパーキング。
12時間でMax500円。微妙に12時間オーバーしそうだ。。。。

さて、今日の宴会はホテル推薦の石松茶屋
馬刺、地鶏のタタキ、特別に半分の量にして貰った辛子蓮根、
人文字のぐるぐる、と熊本の地元料理を楽しむ。
最初のビールはホテルの紹介で無料\(^-^)/
ビールの後は、地元の米焼酎♪


飲んだ後は向かいにある、有名な桂花で熊本ラーメンだ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人宴会inフェリー

2009年04月29日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
出航一時間前に乗船し、予約の二等の鰻の寝床に荷物を置き、
展望ロビーのテーブルに食材を置いて、早々に展望風呂に入った!!

気持ちよい\(^-^)/
で、風呂上がりで宴会開始。

7種野菜の海老マヨサラダ、チキンロールごぼう、白身魚のタルタルソース、
甘辛チキン、かに玉中華あんかけの五品にビールとカリフォルニアワイン!


おかずが多かったかなぁ、、、(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会in 東京

2008年11月13日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
夜の予定か゛キャンセルになり、ホテルて゛一人宴会\(^-^)/
お惣菜を調達してから、ホテルの最上階にある大浴場でゆったりと入浴♪
今日のメニューは、白身魚のあんかけ、長州どりサクサク、
酢豚、あんかけ蟹焼売にビールと焼酎。合計1317円!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒抜きの一人宴会(最終回)

2008年10月29日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
今日の夜に嫁さんと娘が帰ってくる。
従って今回が「酒抜き一人宴会」の最終回になる。


今日は健康診断のために早い帰宅だったので夕食は5時過ぎから。
「夕」食というくらいなので本来は6時までに食べるものらしい。
8時以降に食べるのは、「夜食」と言うらしい。
現代のサラリーマンは6時までに晩ご飯を食べられるのは休日くらいだろう。


さて、本日のメニューは冷蔵庫の残り物で作ったので費用は0円(^_^)
キャベツと豚肉をガーリックと塩で炒めただけ。
こだわりのポイントは、ごま油とお塩は「ヒマラヤ岩塩」

昨日も今日もキャンプメニューみたいなものである。
今年のキャンプは、城崎と鈴鹿の2回のみで、2回とも
火を使わないお惣菜買出しキャンプだったなぁ。。。。

3日間の夕食は、チョンガーのキャンプ生活版でした♪♬

08年10月29日一人晩ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒抜きの一人宴会(その2)

2008年10月29日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
昨日に続いて今日も酒抜きの一人宴会。
今日のメニューは、「豚の生姜焼きポテトチップ乗せ」

分かりにくいですが、モヤシを一袋全部シャキシャキに炒めてます。
そして、豚生姜焼きとモヤシ炒めの上に砕いたポテトチップをトッピングします。
ポテトチップのパリパリ感が微妙に効くんです♪
キャンプの時にお勧めですよ(^^)v

今日のご予算は〆て427円でとっても経済的でした。


08年10月28日一人晩ご飯

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒抜きの一人宴会

2008年10月28日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
嫁さんと娘がディズニーランドに遊びに行ったので、
久しぶりのチョンガー生活。

いつもなら、脂っこいお惣菜をチョイスして、一人宴会を楽しむのだが、
ダイエットのためにアルコールを控えており、お魚中心の晩ご飯。。。。(^_^;)

会社の帰りにスーパーに立ち寄って主婦行動!
お勤め品の割引になっているものを2品とお刺身を購入した。

ぶり照焼   30%off 180円
かれい煮付け 30%off 208円
生ほっけ刺身       398円
合計          786円


ほっけのお刺身はとても脂が乗っていて美味!! \^o^/
白ご飯は帰宅してから洗米して炊きたてで、好みの硬めに仕上げた♪


08年10月27日一人晩ご飯

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会in 沼津

2008年09月13日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
沼津の健康ランドでお泊りです。
温泉付きで3350円!
温泉で疲れを癒して、刺身盛り合わせ1900円で宴会中です。
桜エビ、イカ、貝柱、鯵、鮪、ハマチ、タコの七品です。
美味い\^o^/

富士山は新五合目で30分粘って、ガスが一瞬晴れて、
山頂を拝む事が出来ました\^o^/

富士山は遠くから見るのが、一番です。
千葉からのライダー集団とお友達になりました(^O^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会IN 鈴鹿

2008年07月26日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
キャンプ場から3-4キロスカブーでジャスコまで買い出し。
今日のテーマは暑さと闘うスタミナをゲットの中華料理!
となるとショウコウ酒\^o^/
二合瓶を買ったが、グラスが無い、、、売場のおばちゃんに『試飲用の紙コップないかなぁ?』と交渉したら、出してくれた(^^)v
優しいおばちゃんありがとうございます!

食材は、ニンニク風味の葱塩チキン、海老フリッターチリソース、海老のオーロラソースサラダ!
食材を電子レンジでチンとした横に、ラッキーな事に氷のサービスがあったので、袋に入れて持ち帰る\^o^/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年7月22日一人宴会

2008年07月22日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
昼から東京への日帰り出張。
会議の後、例によって軽い立食の懇親会だが、
殆どお腹の中には入らず、アルコールのみ。。。。


東京駅の大丸のデパ地下で食料調達。
今回は、北京オリンピックにちなんで、中華料理5種盛り。
五輪と五種盛りの掛け合わせ(^^)v

肉団子、エビチリ、酢豚、チンジャオロウス、八宝菜の定番盛り合わせ。
1,260円+アルコール394円=1,654円

20080722一人宴会

白ご飯はサービス品。
アルコールコーナーで紹興酒を探したが、スタッフからそっけなく置いてないとの返事。
こりゃアカンわぁ。。。D丸さん。。。。
スーパーでも小ぶりの紹興酒を置いてまっせ!!

仕方なく、ビールと焼酎。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年7月3日の一人宴会

2008年07月03日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
久しぶりの日帰り東京出張。
東京は涼しかったなぁ!
新大阪に着いた瞬間、あまりの蒸し暑さに
「ここは東南アジアか?」と勘違いする感じ。。。。


会議終了後、立食式の懇親会があったが、
あまり食べることが出来なかったので、
大丸のデパ地下で酢豚弁当購入(661円)

東京駅のNEWDAYSでビールと芋焼酎の水割り購入(306円)
合計967円

「宴会」にはならず、単なる晩ご飯でした。。。。(^_^;)

2008年7月3日の一人宴会。炒飯酢豚定食ですなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会for留守番

2008年06月28日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
嫁さんと長女が宝塚歌劇の観劇に出かけたので、
ツーリングの帰りに阪急オアシスで宴会用の食材調達。

お昼にお肉を食べたので、「魚系」でヘルシーに決めようと思ったが。。。
お惣菜コーナーで何やら出来たてが出てきそうな雰囲気。。。

一回りしてから、「たこの唐揚げ」をゲット\^o^/
お魚はお造りにしようか迷ったが、ボリューム感のある「かつおたたき」(^^)v
そして、定番の「鶏」で「ピリ辛の手羽さき」
自重してミニサイズをチョイス(^_-)-☆

そして、ビールと芋焼酎(^^ゞ)
水曜日から飲み会が続いているので控えめにしなければならないが、
すでに焼酎ロックは3杯目であります。。。。(^_^;)


20080628一人宴会for宝塚の留守番


かつおたたき(原産地:静岡) 498円
たこの唐揚げ(原産地:不明) 280円
ピリ辛手羽さき(原産地:不明)86円
合計:864円

原産地不明の2品は、たぶん海外からの調達でしょう。
嘘を書けないので、書いてないのでしょうか???
しかし、その2品ともサクサク&ジューシーで美味しかったです♪

かつおのたたきは、しっかりと藁で焼いた香りとかつおの甘みを感じ、
焼酎がススムクンです\(^_^)/

なんやかんやで焼酎ロックが4杯目に突入です(^^ゞ)

一人宴会の良さは、五穀米や玄米、大豆や豆類、野菜など気にすることなく
自分の感覚に正直に食べたいものを食べたい時に楽しめることです。
従って、毎日楽しむことは出来ません。
待ちに待ったその実行の瞬間が、楽しみと喜びを倍加させてくれます。


■過去の一人宴会は↓をクリックしてください。
KOfyの一人宴会シリーズ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080605一人宴会(2次会)

2008年06月05日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
ある団体の○周年の記念総会に出席。
総会後に懇親の立食パーティがあり、話し相手も少なかったので
しっかり食べて飲んだ。

従って、帰りの新幹線ではひたすら寝て帰ろうと思ったが、
乗車時刻まで少々時間があったので大丸の地下を覗く。。。。

タンドリーチキンカツ串(198円)と味噌カツ串(189円)が眼についた。
NEWDAYSでキリンのど越し生(194円)とおにぎり(110円)購入。

合計:691円

タンドリーチキンの独特なスパイシー味が新鮮だったが、
やはり味噌カツに1票だなぁ。。。(^^ゞ)


20080605一人宴会(2次会)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会inキャンプ場

2008年05月17日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
海の幸が中心の宴会です。
\^o^/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会in自宅20080503

2008年05月03日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
嫁さんと上の娘が嫁さんの実家に遊びに行ったので一人宴会。
ツーリングの帰りに、箕面のカルフールでお惣菜を購入。

今回は、中華バイキング(100gあたり198円)で酢豚、エビチリ、エビマヨで590円
フライドチキン2本で200円、カットサラダ100円(お勤め品で90円)
紹興酒600ccで680円。
合計 1,560円

外食すれば最低でも3000円コース(^^)v

しかし、メタボまっしぐらだなぁ。。。(/-\)

*フライドチキン1本は残しました!!


20080503一人宴会in自宅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする