東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

大津

2024-08-03 11:11:32 | 日記
 火だるまですか・・・・。
 
 奈良県吉野郡十津川村にある玉置神社は熊野三山の奥宮のようだけど、玉置神社のHPを見ると、王城火防鎮護と悪魔退散のために早玉神を祀ったのが始まりと書いてある。
 
 玉置神社には玉石社があって、大己貴命を祀ってるらしい。インターネットで画像を見ると、玉石といわれる石が埋まっていて、その周りに玉砂利のような白い石が敷き詰められてる。杉の木もあるようだ。玉置神社のHPを見ると、玉石社は大峰修験の整地で、本殿よりも先に参拝するのが習わしになってるらしい。
 
 ここに誰かを生き埋めにして、人柱みたいにして封じ込めてる気がするだけどさあ。
 
 滋賀県大津市にある日吉大社は日吉神社や日枝神社や山王神社の総本社で、日吉大社では大山咋神と大己貴命を祀ってるらしい。大国主と大己貴命は違う気がするし、大国主と大物主も違う気がする。
 
 日吉大社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
この記事についてブログを書く
« 十津川 | トップ | 東京 »