おなじフラメンコ教室のフラメンカさんからのオーダー。
もう解禁なのでアップしまーす。
ミッション1
新居祝い&バースデークッキー
オーダー相談いただいた時に、今回はプレゼントされる相手が
りえちゃんだったので、クッキーつまんないかもなーと思ってました。
で、最近はつくってなかったボックスクッキー。
柄はポーリッシュ・ポタリーというポーランド食器をモチーフにしました。
この食器自体知らなかったのですが、りえちゃんのフェイスブックで知った。
りんごポットというのがえらくかわいい!!

伝統的なピーコック柄(白地に紺の点模様)が水玉にも見える。
ハートの型につくります。

ほんとは重しをつめなきゃだったね。前回の反省点を忘れてました!
フォークで穴をあけたけど、やはりふくらんでしまった。
こんなパーツ焼いた。

水玉とピーコックのボックス完成。
りんごポットの葉っぱもつけました。

ベルとフラメンカはポーリッシュ風。
ハートにちなんでミニハートも焼きました。

ボックスに全部いれるつもりが、ふくらんでしまったので
ベルしか入らなくなりました(ごめん)
顔色が濃くみえるのはドレスのせいかなー(嘘)
もともとのクッキー生地の甘味が三温糖とモラセス(糖蜜)いれてるから濃いのです。

シンプルラッピングでまとめました。

めぐちゃん、寒い中オーダーや受け取りに来てくれてありがとう。
みんなのハートがたっぷりつまったクッキーになりました。
あ、りえちゃん。ボックス食べにくいけど砕いて食べてねー。
もう解禁なのでアップしまーす。
ミッション1
新居祝い&バースデークッキー
オーダー相談いただいた時に、今回はプレゼントされる相手が
りえちゃんだったので、クッキーつまんないかもなーと思ってました。
で、最近はつくってなかったボックスクッキー。
柄はポーリッシュ・ポタリーというポーランド食器をモチーフにしました。
この食器自体知らなかったのですが、りえちゃんのフェイスブックで知った。
りんごポットというのがえらくかわいい!!

伝統的なピーコック柄(白地に紺の点模様)が水玉にも見える。
ハートの型につくります。

ほんとは重しをつめなきゃだったね。前回の反省点を忘れてました!
フォークで穴をあけたけど、やはりふくらんでしまった。
こんなパーツ焼いた。

水玉とピーコックのボックス完成。
りんごポットの葉っぱもつけました。

ベルとフラメンカはポーリッシュ風。
ハートにちなんでミニハートも焼きました。

ボックスに全部いれるつもりが、ふくらんでしまったので
ベルしか入らなくなりました(ごめん)
顔色が濃くみえるのはドレスのせいかなー(嘘)
もともとのクッキー生地の甘味が三温糖とモラセス(糖蜜)いれてるから濃いのです。

シンプルラッピングでまとめました。

めぐちゃん、寒い中オーダーや受け取りに来てくれてありがとう。
みんなのハートがたっぷりつまったクッキーになりました。
あ、りえちゃん。ボックス食べにくいけど砕いて食べてねー。