goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

今年の初撮りは富士山!!

2011-01-01 22:47:33 | 鳥見
話は先月末、
今年の正月は高速道路の大渋滞を覚悟でで高知へ帰省の予定が、正月休みの天気予報で西日本が寒波到来となっており已む無く帰るのを中止!!
片道950kmなんですが、私の運転は西宮までで、西宮で子供達をピックアップしそこからは後部座席で(-_-)だったのですが・・・、その後の高速道路情報によると帰らなかったのが正解だったような?

そして今日、
今年の初撮りは、ベランダからの富士山でした。
「富士山」


当初は犬吠崎で初日の出を見て、近場の漁港巡りでもしようかな?だったのですが、睡魔に負けました。
で、太陽もすっかり昇った9時前に漁港巡りだけでも行ってみるかぁ~!てな事で目的地へGo-!
何時ものように何かを求めてサッと流して、何も居ませんでした。
天気は良いのだけれど波が高くハリさんは塩漬け状態、


ハリさんが塩漬けになっても私まで塩漬けになるのはヤーヨ!と、漁港から離れてチョッと内港でカモメウオッチング!!
今回は、カモメ識別ハンドブックをジックリと見てカモメを見て!はい、分かりません。
ホイグリンカモメでしょうか?
「ホイグリンカモメ」


カナダカモメだと思うんだけどなぁ~?
「カナダカモメ?」


2時30分頃までカモメウオッチング、帰り道なのでサバクポイントを覗いてみます。
高速を使うと○○市で○○山の初詣で道路は渋滞していると思われるので、遠回りをした分時間が掛かり薄暗くなった16時30分着、まだサバクは滞在中でした。
折角来たので、薄暗くISOを上げようがSSが遅くなろうが、今度何時見られるか分からないので撮ります。
到着時3名居たギャラリーも撮影時は私だけ、いわゆる独り占め!って事なんですが、この条件ではねぇ~!?
「サバクヒタキ」


「私も撮ってぇ~」って、言わないけれど目の前に来たので、
「ツグミ」


そして今日の〆は、
「夕焼け」


*今日の鳥撮影は、「ユリカモメ・ウミネコ・ホイグリンカモメ・セグロカモメ・オオセグロカモメ・カナダカモメ?ウミウ・ツグミ・サバクヒタキ・チュウヒ」です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。