goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

沖縄遠征2日目、

2009-11-28 23:42:03 | 鳥見
今日は今回の遠征目的であるノグチゲラ探しで夜明け前にGo-!
目的地へは7時過ぎ着、早速近くでドラの音が聞こえて来るので急いで機材をセットして・・・、見える所には出て来てくれなかったです。残念!!
その後は車をゆっくり走らせながら林道を行ったり来たり、別の場所にも行ったりしますが、まったくドラの音も聞こえず。姿を見るなんてとてもとても!
今日はここで1日粘るつもりだったのですが、3時間程粘ってあっさりと諦めます。いやはやノグチゲラを撮る為に来たのにまたまた宿題を残してしまった。まぁその内に片付けましょう。ってネ!何時になることやら・・・。ふぅ~!!
直ぐに諦めた本音は、昨日のオニアジサシの超々証拠写真はいくらなんでもあれじゃあねぇ~、待っても見られるか分からないノグチゲラよりもオニアジサシのマシなのを撮りたい。なんて思うからいけないんです。
オニアジサシには夕方行くので、2箇所程寄り道をして鳥を見つけてはパシャ!
そんなこんなで今日の成果と言う事で、まずはここでは留鳥のサシバにチョウゲン、
「サシバ」


「チョウゲンポウ」


昨日今日でリュウキュウと名の付く鳥はリュウキュウツバメだけでした。
「リュウキュウツバメ」


「ツメナガセキレイ」


そして夕方オニアジサシポイントへ、何処を探しても見つけられなかったのでカラムク&ギンムクポイントへ移動、そしたら何と目の前30m程の所にオニアジサしが居るじゃあないですか、ラッキー!!
「オニアジサシ」
 

マングローブにコサギが来たので、
「コサギ」


最後にカラムク&ギンムクなんですが、今日はホシムクも混じってました。
「ホシムクドリ」


ギンムクがい~っぱい、
「ギンムクドリ」


沖縄遠征2日目はお目当てさんに見事に振られましたが、楽しいかな?の1日でした。
沖縄遠征3日目に続く、

*今日の鳥撮影は、「オニアジサシ・サシバ・リュウキュウツバメ・チュウサギ・コサギ・ホシムクドリ・カラムクドリ・ギンムクドリ・ムクドリ・ツメナガセキレイ・シロガシラ・チョウゲンポウ・イソヒヨドリ・オジロトウネン・トウネン・セイタカシギ・アカカシシギ・クサシギ・キアシシギ・クロサギ・ムナグロ・ダイゼン・シロハラ・タシギ・チュウジシギ(と思われるのですが時期的に居ないのでタシギかなぁ~)」です。

 → 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様-2 (雷じぃじ)
2009-11-30 00:30:05
ふうむ... やはりノグチさんは手強かったようですねぇ。
ま、来年があるさ~♪(笑)
返信する
Unknown (とさまる@管理人)
2009-11-30 01:12:50
じぃじさん、こんばんは。
はい、手強すぎました。
諦めるのも早かったけどネ!やっぱこの時期は出会い頭でないと・・・、はい来年リベンジします。
その前に2年越しの白い恋人に会いに行かねば!!
まだ居るかなぁ~?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。