goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

サンカノゴイ&オオセッカのトビモノ狙い、

2011-06-05 21:09:54 | 鳥見

アジサイ類も気にはなっていたけれど、今日はサンカノゴイ&オオセッカのトビモノ狙いで5時半過ぎにGo-!

まずはサンカノゴイポイントへ向かい6時半過ぎ着、お目当てさんが現れるまでの暇潰しではないけれど、

「ヨシゴイ」

「オオヨシキリ」

「チュウヒ」

待つ事2時間!未だにお目当てさんは現れず。 そうこうしていると向こう側の田圃にサンカノゴイが居るよ!と、嬉しい情報が入ります。双眼鏡で確認すると推定500m以上向こう側に居るサンカノゴイを確認、皆さん田圃に向かわれます。が、ここはジッとガマンのおじさんを決め込んで飛んで来てくれるのを期待して待ちの一手!通常なら採食が終わると葦原に飛んで来るのですが・・・、今日は飛んでも別の田圃に降り立ちこちらには飛んで来てくれません。

葦原からはサンカノゴイの鳴き声が聞こえども飛ぶ気配はまったくナシ!サンカノゴイのトビモノは次回のお楽しみ!と言う事で10時過ぎに早々とここを切り上げてオオセッカポイントへ移動です。

オオセッカポイントへは11時前着、オオセッカとコジュリンはあちらこちらで囀ってます。

「コジュリン」

オオセッカのトビモノ、今日も数打ちました。

「オオセッカ」

  

動きが読めないのでトビモノは全てボツ!だったセッカ、トマリモノは割りと近くで、

「セッカ」

コヨシキリは囀りは聞こえども一度も遭遇せず!でした。

これ以上撮ってもゴミ箱直行便が増えるだけなので、いい頃具合を見計らって15時前に撤収です。

 *今日の鳥撮影は、「オオヨシキリ・ヨシゴイ・ホオジロ・キジ・チュウヒ・サンカノゴイ・コアジサイ・カワウ・コジュリン・オオセッカ・ヒバリ・セッカ」です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。