GW最終日は少し早起きして田圃と河川敷にシギチとオオセッカ&コジュリン狙いで6時過ぎにGo-!
最初は田圃巡りで7時30分過ぎ着、一通り回ってみますがまだまだポイントが分からない私、数種類のシギチしか見つけられず!でした。
「コアオアシシギ」
「タカブシギ」
「キアシシギ」
「キョウジョシギ」
「ムナグロ」
指したる成果も無く田圃巡りをサッサと切り上げて河川敷へ向かいます。
まだ時期的に早いのか?オオセッカはサービスが悪かったです。取りあえず撮ったよー!の超証拠写真、まぁ~これからが本番ですから、近くでイイのが撮れるでしょう?きっと!!
「オオセッカ」
コジュリンはあちらこちらで囀っており、今年は個体数が多いような?
「コジュリン」
セッカは忙しなく飛び回ってます。
「セッカ」
ヒバリも良く囀ってます。
「ヒバリ」
ここで12時過ぎまでオオセッカ&コジュリンに遊んで貰って、時間的に早いので漁港巡りでもしようかな?なんて思ったけれど今日はこれにて撤収です。
*今日の鳥撮影は、「タカブシギ・コアオアシシギ・キアシシギ・ムナグロ・チュウシャクシギ・キアシシギ・タシギ・オオヨシキリ・コジュリン・オオセッカ・セッカ・ヒヨドリ・キジ・コアジサシ・ヒバリ」です。