goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

チュウヒの空中餌渡し!

2009-07-18 23:24:35 | 鳥見
この3連休+1日で高原+高いお山巡りをする予定だったのですが、目的地の天気がなので遠征は今日も足止めです。天気予報では明日も多分足止めでしょう?きっと!!
なので朝から家でゴロゴロ、昼前に何処かに行きたい気分となり「チュウヒを撮りに行ってみるかぁ~」てな事で某所へチュウヒを撮りに行く事に決定!
今日から3連休、この時間だと高速道路は大渋滞かも?と道路情報を調べると案の定、道中の某所が17kmの渋滞、でも大丈夫!乗り放題1000円にあと850円だせば渋滞は1kmに減っちゃうよー!勿論+850円コースを取ります。
13時過ぎ目的地着、張り込んで居る方より「午前中は出が良かったけれど昼前から出が悪いですよ!」なんて聞きたくも無いような現状をお聞きします。「やっぱ鳥見は午前中だよなぁ~!」なんて独り言。
そんな中、夕方までに何度か親が餌を獲って来ては幼鳥に空中餌渡しを披露してくれます。
そうなんです、今日の目的はチュウヒの空中餌渡しを撮る事なんでよね、画像的にはイマイチなんですが一応Get!
さぁ親が餌を獲って来ましたよー、(捕らえた獲物は水鳥の雛のような?)
「チュウヒ」


幼鳥が近づいてくると親は餌を離します。
「チュウヒ」
 

離した餌を目掛けて、見事に捉えました。
 

この時は見事に捉えたのですが、捉えきれずに落とす事もありました。残念!!

「チュウヒ幼鳥」
 

「チュウヒ」


まだ撮影可能な明るさだったのですが、18時過ぎに撤収です。
帰り道も渋滞を覚悟していたのですが、然したる渋滞も無く21時過ぎ無事帰宅。
目的の空中餌渡しのイイのが撮れなかったので再度・・・、いえいえ来年のお楽しみに取って置きます。

*今日の撮影は、「カンムリカイツブリ・チュウヒ・トビ・ゴイサギ・チュウサギ・アオサギ・オオヨシキリ」です。