明けましておめでとうございます
昨年度は皆様方には大変お世話になりました
本年も昨年同様宜しくお願い申し上げます

2008年が終わったと思ったら2009年が始まっちゃったよー!って、当たり前ですが!
一年の計は元旦にあり!ではないけれど、今年撮りたいなぁ~!の初撮り鳥を書いてみました。
水辺の鳥では「アビ・アカエリカイツブリ・ミゾゴイ・オオチドリ・ヤマシギ・コケワタガモ」、野山の鳥は「ライチョウ・ヤマドリ・ハリオアマツバメ・オオアカゲラ・コアカゲラ・ヤマゲラ・チゴモズ・イワヒバリ・カラアカハラ・キマユムシクイ・シマノジコ・ツメナガホオジロ・ベニヒワ・コベニヒワ」と20種を上げてみました。
こうして見るとまだ外洋系の海鳥さん達には手を出さなくてもイイかなぁ~?って、なんのこっちゃ!!
私には手強くても簡単に見られそうな鳥さんや、遠征しないと見られない鳥さん、来ない事には見られない鳥さん、来てもたぶん見に行けないだろうなぁ~の鳥さん等々、さてさて何種類撮る事が出来るかなぁ~!?
(青字は見た事はあるけど撮ってなぁ~い鳥さん、赤字は狙ったけど姿も見ずに見事に空振りをした鳥さん、緑色は狙って姿は見たけど見事に外した鳥さん。
*今日の撮影は、「なし」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。

昨年度は皆様方には大変お世話になりました
本年も昨年同様宜しくお願い申し上げます


2008年が終わったと思ったら2009年が始まっちゃったよー!って、当たり前ですが!

一年の計は元旦にあり!ではないけれど、今年撮りたいなぁ~!の初撮り鳥を書いてみました。
水辺の鳥では「アビ・アカエリカイツブリ・ミゾゴイ・オオチドリ・ヤマシギ・コケワタガモ」、野山の鳥は「ライチョウ・ヤマドリ・ハリオアマツバメ・オオアカゲラ・コアカゲラ・ヤマゲラ・チゴモズ・イワヒバリ・カラアカハラ・キマユムシクイ・シマノジコ・ツメナガホオジロ・ベニヒワ・コベニヒワ」と20種を上げてみました。
こうして見るとまだ外洋系の海鳥さん達には手を出さなくてもイイかなぁ~?って、なんのこっちゃ!!
私には手強くても簡単に見られそうな鳥さんや、遠征しないと見られない鳥さん、来ない事には見られない鳥さん、来てもたぶん見に行けないだろうなぁ~の鳥さん等々、さてさて何種類撮る事が出来るかなぁ~!?
(青字は見た事はあるけど撮ってなぁ~い鳥さん、赤字は狙ったけど姿も見ずに見事に空振りをした鳥さん、緑色は狙って姿は見たけど見事に外した鳥さん。
*今日の撮影は、「なし」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
