今日は朝から曇り空で天気は良くなかったのですが、山へ赤・青・黄色の鳥さん探しに行ってみます。
まずは黄色い鳥さん、ポイントに行ってみるが既に抜けたのか?居るのはメジロだけ~!!
次に場所を移動して赤い鳥・青い鳥さん探し、赤い鳥さんは残念ながら探せなかったです。
青い鳥さんは、♀タイプを見ただけ~!で、撮影出来ず!
暫く探して居ると空から雨がポツポツと降りだしたので、今日はこれにてお~しまい。
で、今日撮影した鳥さんはと言いますと、ホオジロにジョビオだけでした。
「ホオジロ」20D+EF500mmF4.5、1/60、f5.1、補正 -1/3、ISO400、AF撮影

「ジョウビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/125、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

これじゃあ寂しいので、シリーズ!
まずはベニマシコ♂、バックが五月蝿いのですが贅沢は言ってられません。
「ベニマシコ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/200、f5.6、補正 +1/3、ISO200、AF撮影

「ベニマシコ」20D+EF400mmF5.6、1/800、f5.6、補正 0、ISO200、AF撮影

上を見上げるとミヤホが止まっています。これはバックが青空でスッキリと、前の大きな枝が無かったら・・・。
「ミヤマホオジロ」20D+EF400mmF5.6、1/200、f5.6、補正 +1、ISO200、AF撮影

そしてホオジロ♀、
「ホオジロ」20D+EF400mmF5.6、1/250、f5.6、補正 +1、ISO200、AF撮影

これにて本日はお~しまい。の予定だったのですが、小雨降る中百道の夜景を撮りに行ってました。なぜ小雨降る中かと言いますと人が居ないからです。
「百道の夜景」10D+EF28-105mmF3.5-4.5、BULB(5秒)、f7.1、補正 -、ISO200、AF撮影、クロスフィルター(4×)

「百道の夜景」10D+EF28-105mmF3.5-4.5、BULB(1秒)、f7.1、補正 -、ISO200、AF撮影、クロスフィルター(4×)

*今日の撮影は、「ホオジロ・ジョウビタキ・」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、313種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。
→

まずは黄色い鳥さん、ポイントに行ってみるが既に抜けたのか?居るのはメジロだけ~!!
次に場所を移動して赤い鳥・青い鳥さん探し、赤い鳥さんは残念ながら探せなかったです。
青い鳥さんは、♀タイプを見ただけ~!で、撮影出来ず!

暫く探して居ると空から雨がポツポツと降りだしたので、今日はこれにてお~しまい。
で、今日撮影した鳥さんはと言いますと、ホオジロにジョビオだけでした。
「ホオジロ」20D+EF500mmF4.5、1/60、f5.1、補正 -1/3、ISO400、AF撮影

「ジョウビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/125、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

これじゃあ寂しいので、シリーズ!
まずはベニマシコ♂、バックが五月蝿いのですが贅沢は言ってられません。

「ベニマシコ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/200、f5.6、補正 +1/3、ISO200、AF撮影

「ベニマシコ」20D+EF400mmF5.6、1/800、f5.6、補正 0、ISO200、AF撮影

上を見上げるとミヤホが止まっています。これはバックが青空でスッキリと、前の大きな枝が無かったら・・・。
「ミヤマホオジロ」20D+EF400mmF5.6、1/200、f5.6、補正 +1、ISO200、AF撮影

そしてホオジロ♀、
「ホオジロ」20D+EF400mmF5.6、1/250、f5.6、補正 +1、ISO200、AF撮影

これにて本日はお~しまい。の予定だったのですが、小雨降る中百道の夜景を撮りに行ってました。なぜ小雨降る中かと言いますと人が居ないからです。

「百道の夜景」10D+EF28-105mmF3.5-4.5、BULB(5秒)、f7.1、補正 -、ISO200、AF撮影、クロスフィルター(4×)

「百道の夜景」10D+EF28-105mmF3.5-4.5、BULB(1秒)、f7.1、補正 -、ISO200、AF撮影、クロスフィルター(4×)

*今日の撮影は、「ホオジロ・ジョウビタキ・」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、313種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。

