おこんばんわ~。
あれ?って気を抜くと
すでに
すかーっと!
3日くらい
経ってるっていう
この不思議(爆)
12月まで
暖冬だった、トルコ。
1月に入ってから
いきなり!!!
超厳しい冬、が
やってきまして(泣)
それも。
2~3日、暖かくなったかと
思うと
どかーん!!と
氷点下に落ちたり、とか。
いや、もう。
体調がたがた、とは
このこと(爆)
なんとなく、だるい
とか。
寒気がする
とか。
どうも~。
年のせいなのか。
なんとなく、の
不調が絶えない
今日この頃ww
どうしても。
寒いのが嫌いな人間な
もんで。
寒いと、マジで
何もしたくない。
ただ、ただ
布団の中に、くるまって
猫みたいに
ごろごろ、していた…。
もうね~。
怠けグセ、絶賛バクハツ中w
氷の上を
ざくざく、踏んでまで
散歩なんかしたか
ござーせんよw
だらだら、
紅茶でも飲みながら
1日中、読書とか。
したい~したい~!が!!
そういう時に
限って。
いきなり
突然訪問の客が来たり、とか。
子供の学校が
始まったり、とか。
相変わらず。
ばたばたしまくり…。
おかしいなあ~。
そろそろ
平穏な日々が訪れても
いいはずなんだけどなあ~。
と~ちゃんも
キプロスに行って、いないし。
今が、
怠け時!なんでござんすがね~ww
ひつじ飼いは
ごろごろしてるけど。
トルコの日常は
日々
ものすごい
めまぐるしさで
動いておりますよ。
マジで。
トルコでは。
下手なドラマ
見てるより。
毎日のニュース番組
見てる方が
よっぽと、
スリリングで、おもしろいわ(爆)
何たって。
またまた
トルコとシリアの間で
緊張が高まってますし。
イドリブ県の
トルコ軍が、管轄してる部分に
いよいよ
シリア軍が
攻撃を
しかけはじめた、んで
ござんすよ。
兵士の乗った
車の隊列に
攻撃がありまして。
8人の死者が出た。
そりゃあ~
トルコの怒りようったらね。
でも。
何で、アサドの首輪を
こんなに
ロシアが緩めてるのか
計りかねてる様子。
そこら辺を
見極めるために
一生懸命
外交戦術を
駆使してるわけ、だが。
このままいくと。
シリア軍と
正面衝突、なんて
事態にもなりかねない。
毎日、トルコ国民。
ぴりぴりと、針のむしろだよ~…(汗)
コロナウィルスのニュースも。
毎日、もりもり。
相変わらず、
今のところは
トルコでの発病者は
出てないみたいだけど。
トルコ全国の
中華料理屋の客足が
減ってるんだって~。
事態が沈静化
しなければ
ギョレメあたりの
中華料理屋も
半分くらいに
なっちゃいそうよね…(汗)
トルコの中華屋は
材料を
全部国内調達しているから
大丈夫ですよ~とか
ニュースで
見せてたんだけど。
そこに、なぜか
巻き寿司が映っててさw
寿司は、
中華料理じゃないって
話よね(爆)
インフレ、物価高は
相変わらず
とどまるところを
知らず。
新車が買えない
民衆は
中古車市場へと
流れてるらしいんだけど。
新車を買えないから
車を手放す人の
数も減ってて
販売できる
中古車の数が激減、とかで
必然的に
市場に出ている
中古車の値段も
上がるって話で。
事故車なら、安いからと
わざわざ、事故車を
選らんで
買いに来る客も
いるとか~…。
すごすぎるでしょ。
後先、全然、考えてないような…。
国民の生活レベルの
凋落を
推して知るべし、という
ニュースだすな。
あ~。
そういえば。
オリュデニズで
有名な、パラグライディング。
ババダー、という
近所の山の上から
皆、飛ぶんですがね。
この山の、入場料がさ
38リラ→81リラに
急激に値上がりした、とかで(爆)
パラグライディングの
パイロット達が、一斉に反発。
値下げが実現するまでは
パラグライディングは
中止、になっているそうで。
そういうの
目的で
オリュデニズを
訪れる予定の方。
再会は未定、だそうなんで
お気をつけくだされ。
今日、明日あたりは
日中は10度以上に
なる予定
なんですがw
あさって、
金曜日から
またまた
日中1度、夜は
マイナス10度とか
そういう予報でさ~。
こう寒いと
バザールの野菜が
売り台の上で
半冷凍に
なってるんだよね~(爆)
葉物なんて
もう、ぼろっぼろだよ~?!
金曜日、また
バザールなんだけど。
いやだな~。
寒いと行きたくないし
野菜も、ずたぼろだし。
冬、ホント嫌だわ。
早く春に
なって欲しい~(泣)
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
あれ?って気を抜くと
すでに
すかーっと!
3日くらい
経ってるっていう
この不思議(爆)
12月まで
暖冬だった、トルコ。
1月に入ってから
いきなり!!!
超厳しい冬、が
やってきまして(泣)
それも。
2~3日、暖かくなったかと
思うと
どかーん!!と
氷点下に落ちたり、とか。
いや、もう。
体調がたがた、とは
このこと(爆)
なんとなく、だるい
とか。
寒気がする
とか。
どうも~。
年のせいなのか。
なんとなく、の
不調が絶えない
今日この頃ww
どうしても。
寒いのが嫌いな人間な
もんで。
寒いと、マジで
何もしたくない。
ただ、ただ
布団の中に、くるまって
猫みたいに
ごろごろ、していた…。
もうね~。
怠けグセ、絶賛バクハツ中w
氷の上を
ざくざく、踏んでまで
散歩なんかしたか
ござーせんよw
だらだら、
紅茶でも飲みながら
1日中、読書とか。
したい~したい~!が!!
そういう時に
限って。
いきなり
突然訪問の客が来たり、とか。
子供の学校が
始まったり、とか。
相変わらず。
ばたばたしまくり…。
おかしいなあ~。
そろそろ
平穏な日々が訪れても
いいはずなんだけどなあ~。
と~ちゃんも
キプロスに行って、いないし。
今が、
怠け時!なんでござんすがね~ww
ひつじ飼いは
ごろごろしてるけど。
トルコの日常は
日々
ものすごい
めまぐるしさで
動いておりますよ。
マジで。
トルコでは。
下手なドラマ
見てるより。
毎日のニュース番組
見てる方が
よっぽと、
スリリングで、おもしろいわ(爆)
何たって。
またまた
トルコとシリアの間で
緊張が高まってますし。
イドリブ県の
トルコ軍が、管轄してる部分に
いよいよ
シリア軍が
攻撃を
しかけはじめた、んで
ござんすよ。
兵士の乗った
車の隊列に
攻撃がありまして。
8人の死者が出た。
そりゃあ~
トルコの怒りようったらね。
でも。
何で、アサドの首輪を
こんなに
ロシアが緩めてるのか
計りかねてる様子。
そこら辺を
見極めるために
一生懸命
外交戦術を
駆使してるわけ、だが。
このままいくと。
シリア軍と
正面衝突、なんて
事態にもなりかねない。
毎日、トルコ国民。
ぴりぴりと、針のむしろだよ~…(汗)
コロナウィルスのニュースも。
毎日、もりもり。
相変わらず、
今のところは
トルコでの発病者は
出てないみたいだけど。
トルコ全国の
中華料理屋の客足が
減ってるんだって~。
事態が沈静化
しなければ
ギョレメあたりの
中華料理屋も
半分くらいに
なっちゃいそうよね…(汗)
トルコの中華屋は
材料を
全部国内調達しているから
大丈夫ですよ~とか
ニュースで
見せてたんだけど。
そこに、なぜか
巻き寿司が映っててさw
寿司は、
中華料理じゃないって
話よね(爆)
インフレ、物価高は
相変わらず
とどまるところを
知らず。
新車が買えない
民衆は
中古車市場へと
流れてるらしいんだけど。
新車を買えないから
車を手放す人の
数も減ってて
販売できる
中古車の数が激減、とかで
必然的に
市場に出ている
中古車の値段も
上がるって話で。
事故車なら、安いからと
わざわざ、事故車を
選らんで
買いに来る客も
いるとか~…。
すごすぎるでしょ。
後先、全然、考えてないような…。
国民の生活レベルの
凋落を
推して知るべし、という
ニュースだすな。
あ~。
そういえば。
オリュデニズで
有名な、パラグライディング。
ババダー、という
近所の山の上から
皆、飛ぶんですがね。
この山の、入場料がさ
38リラ→81リラに
急激に値上がりした、とかで(爆)
パラグライディングの
パイロット達が、一斉に反発。
値下げが実現するまでは
パラグライディングは
中止、になっているそうで。
そういうの
目的で
オリュデニズを
訪れる予定の方。
再会は未定、だそうなんで
お気をつけくだされ。
今日、明日あたりは
日中は10度以上に
なる予定
なんですがw
あさって、
金曜日から
またまた
日中1度、夜は
マイナス10度とか
そういう予報でさ~。
こう寒いと
バザールの野菜が
売り台の上で
半冷凍に
なってるんだよね~(爆)
葉物なんて
もう、ぼろっぼろだよ~?!
金曜日、また
バザールなんだけど。
いやだな~。
寒いと行きたくないし
野菜も、ずたぼろだし。
冬、ホント嫌だわ。
早く春に
なって欲しい~(泣)
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
