goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな本を読んでいる

日々出版される本の洪水。翻弄されながらも気ままに楽しむ。あんな本。こんな本。
新しい出会いをありがとう。

おやじ度テストを受けてみた

2005年11月05日 | Weblog
 goo注目ワード ピックアップ・・・おやじ度チェック (goo注目ワード) - goo ニュース  おやじ度チェックをしてみた。このテスト,簡単だし,まあまあ,いいとこついてる。正直に答えていくと,悲しいかな既に危険水域に達していた。テストそのものの信憑性はあるにせよ,今の年齢や,最近の言動から感じている自覚もあり,結果については,こんなもんかあと思う。結構,遊べますよ。 ちなみに,50%と出た . . . 本文を読む

シンポジウム&パネルディスカッション

2005年11月04日 | Weblog
  blog Ranking へ 先日,数多くのシンポジウム&パネルディスカッションをこなす知人と昼食をともにした。その知人から成功のコツを聞いた。 ○ シンポジウムは,わずかでも報酬があることで自らを叱咤する。すると,そのテーマについては本気で勉強するので,それだけでも自分の力になる。おカネをもらってやっているんだと自分を追い込んで実力をつける。 ○ 次いでパネルディスカッションをコーディネ . . . 本文を読む

自転車の修理

2005年11月03日 | Weblog
 blog Ranking へ  通勤に使っている自転車のスペックは,①3段変速,②オートライト,③荷台,の27インチ。ホームセンターで買ったが,オプションでつけた荷台部分を除く値段が12,800円だったと記憶している。先日の新聞広告をみていると,26インチ,6段変速で①~③をクリアした自転車が9,800円と1万円を切った値段で出ていた。1万円でこれくらいの自転車が1台買えてしまうのも驚きだが, . . . 本文を読む

学校公開日

2005年11月02日 | Weblog
 blog Ranking へ   学校公開日。休みをとって授業参観をしてみた。国語,かかわりタイム,音楽などである。息子のクラスだけでなく全体をぐるっと観察してみた。幸いにも,息子のクラスは安定していたが,他のクラスでは明らかに授業に集中していない子が見られた。机に足を投げ出すような格好をしているのに注意もしない先生。よっぽど,指摘してやろうかと思ったががまんした。 たまたま,同じクラスにお役 . . . 本文を読む

101位になった

2005年11月02日 | Weblog
順位 ページ名称/紹介文 週間IN 週間OUT 月間IN 第101位 こんな本を読んでいる   日々出版される本の洪水。 100 420 100  blog Ranking へ  人気blogランキングというのに登録してから4~5日。駄文の山を積み重ね,日々のアクセスIPは低落傾向なのに,何故か皆さんの御慈悲で101位になった。登録したと . . . 本文を読む