政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

武田薬品会長の「長谷川氏」またなのか!~自社薬品を有利に誘導、「ウソの解析データ」を添付。

2014年10月04日 02時22分42秒 | 経済
http://www.takeda.co.jp/company/message/images/index/img_02.jpg



ニュース詳細
武田薬品 臨床研究問題で社内処分発表
10月3日 21時18分

「武田薬品工業」は、開発した高血圧治療薬を巡って大学などが行った臨床研究に組織的に関わっていた問題で、長谷川閑史会長ら関係する役員の報酬を減額する社内処分を発表しました。

この問題は武田薬品が開発した高血圧の治療薬「ブロプレス」を巡って、大学などが行った臨床研究に組織的に関わっていたもので、武田薬品はことし6月、第三者機関の調査結果を公表しました。


この問題を受けて武田薬品は3日、関係する役員と社員に対する社内処分を発表しました。


それによりますと、当時、社長を務めていた長谷川会長に対して、月額報酬の20%を3か月間減額するとしています。


また、関係する役員に対しても月額報酬の5%から20%を3か月間減額するほか、関係する社員については戒告処分にしたということです。


会社側は処分の対象となった人数を明らかにしていません。


一方、イギリスの大手製薬会社から招く形でことし6月に就任したクリストフ・ウェバー社長については、社長就任前の問題だったとして処分の対象にはなっていないとしています。


武田薬品は「今回、処分を行ったことで責任を明確にし、これを機に失った信頼を回復できるよう全社一丸となって努力していきます」と話しています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141003/k10015108181000.html



*今回の報道で、各報道機関、新聞社、「本人の写真」を何故載せないのか?。

このような状態では「報道の公正性」と言う部分で疑問が出てくると言う事になる。

「悪い事を行った」のだから、シッカリと顔写真を載せるべき、と言える。



元・経済同友会会長であった長谷川氏だが、「自分らだけ金儲け主義」の会長なので、「同じような事を、これまでも行ってきた」。


以前では、「糖尿病治療薬「アクトス」の「発癌リスクを隠蔽」していた問題」で、米国での裁判では「悪質な事例」と言う事で「60億ドル」もの、「懲罰的賠償金」を請求された出来事があった。


当たり前な事だが、「ウソの解析データ」の使用は、「基本的に行ってはならない事」だ。

このような事を「平気で行える」と言う「大企業の会長」としての「意識の低さ」を考えた場合、もはや「辞任し、引退すべき」と言える。

「行ってはならない一線を越えた」のだから、「辞任すべき」だ。

通常の場合、一般社員ならば「クビ」レベルの話しだ。

企業のイメージは「がた落ち」だ。

プロプレスやアクトス以外の薬品でも、同じように「リスクの隠蔽」や「虚偽の解析データを添付している可能性が高そうだ。

直感で、図々しさの極みである「この長谷川会長」ならば、「同じ事」を行っているように思えてならない。

自社の他の薬品では「表ざたになっていないだけ」の事と思える。


日本の「武田薬品」は有名企業であるが、同社の薬剤の「解析データ改変」の件や、「リスクの隠蔽」の件を考えてみれば、「事実とは異なっている」薬剤を、現状でも販売し続けている可能性がある、と言う事も言えそうだ。

「ウソ、誤摩化し」を行う企業、特にトップが、そのような事を行い、「ほとんど反省もせず、辞任もしない」事は、「グローバル企業としての恥」であり、「有り得ない状況」と言える。

外国人投資家は「許さない」と思う。

「国民、投資家への裏切り」と言える。



自民党の安倍氏らは、このような狡猾な企業幹部に「指示」されると、「言うがまま」になる事が、国の首相として「大丈夫なのか?」と言う事で非常に不安になる。

国の経営にマイナスになる事でも、「よく考えずに「イェス」」と言う事になる事」が非常に恐ろしい状態と言える。

社会的な倫理を壊してでも、「自分は儲ける」と言う事を、追求してきた者が、政治に意見を言うべきではないし、政治家も「これに応える事があってはならない」。

このような強欲主義者たちの為に、日本の経済・社会、そこで働き、生活する人々は「余計な負担を押し付けられ、傷付けられて行く」と言う事だ。


このような政治・経済であって良いのであろうか?、と言う事が問われている。




各記事参照



武田薬品、長谷川会長らを処分 臨床研究不適切関与問題
2014年10月 3日


京都大などの臨床研究に不適切に関与した問題を受けて、武田薬品工業は3日、長谷川閑史(やすちか)会長の月額報酬を、今月から3カ月間20%減らす処分を決めたと発表した。

営業や開発を担当する役員ら数人についても3カ月間、5~20%減給する。

 関係する従業員は戒告処分にした。問題が起きた後に就任したクリストフ・ウェバー社長の処分は見送った。

一方で長谷川氏は、経済同友会の代表幹事など社外の公職は続けるという。



バックナンバー
記事一覧へ

• 介護保険事業者、利益率は安定 厚労省、報酬改定へ調査 2014年10月 3日
• 車いすもブレーキ進化 障害物でストップ、下り坂で減速 2014年10月 3日
• 米、エボラ熱で100人を監視下に 発症者と接触可能性 2014年10月 3日
• 秋田)「健康増進の村」東成瀬に保健文化賞 2014年10月 3日
• 長崎)B型肝炎の原告団が啓発冊子を発行 2014年10月 3日


http://apital.asahi.com/article/news/2014100300023.html




武田薬品、会長ら減俸処分  臨床研究に不適切関与
(2014年10月3日午後6時24分)


 武田薬品工業は3日、降圧剤ブロプレスを使った医師主導の臨床研究に不適切に関与した問題を受け、社内処分を発表した。

長谷川閑史会長ら関係役員の月額報酬の5~20%を3カ月にわたり減額し、関与した社員は戒告処分とする。

 ただ会長以外の処分対象者は明らかにしておらず、「社外弁護士を含む法令順守委員会で検討した結果、今回の公表内容になった」と説明するにとどめている。

 第三者機関の法律事務所が6月に公表した調査報告書によると、武田薬品は、統計解析の項目追加を研究者側に働き掛けるなど、研究の公正さに疑念を招きかねない関与を組織的に続けていたという。


http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/economics/887309.html




武田薬品、長谷川会長ら関係役員を最大20%減俸 臨床研究への不適切関与で
2014.10.3 19:00

 武田薬品工業は3日、降圧剤「ブロプレス」の広告に臨床研究と異なる不適切なグラフや表現が使われていた問題で、長谷川閑史会長ら関係役員の処分を発表した。

長谷川会長は月額報酬を今月から3カ月間、20%減額し、営業や研究開発の担当役員も同期間、5~20%の減俸とする。

 9月30日の取締役会で決定した。同社は対象人数や氏名は公表していないが、6月に就任したクリストフ・ウェバー社長は「着任前の案件」(広報担当者)として含まれていない。

 臨床研究は平成13~17年、京都大などのチームがブロプレスと別の薬を投与した高血圧症の患者で脳や心臓などの病気の発症に差があるか比べるために実施した。

 この問題を調査した第三者機関の報告書によると、同社は研究者側に多額の寄付をしており、社員が研究に深く関与。

主要な項目で他社製品との「有意差がない」とする解析結果が伝えられると、統計解析の項目の追加などを研究者に繰り返し要求し、「有意差あり」との結果を引き出したという。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/141003/bsc1410031821010-n1.htm




武田薬品、長谷川会長らの報酬減額=高血圧薬の臨床不正問題で

 武田薬品工業は3日、高血圧治療薬「ブロプレス」の不適切な臨床研究問題に関連し、長谷川閑史会長ら関係役員の月額報酬を3カ月間、5~20%減額すると発表した。

関与した社員は戒告処分とする。

同問題で武田が社内処分をするのは初めて。今月分の報酬から減額する。(2014/10/03-20:02)


http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014100300862




2014.10.3 20:25
更新

武田薬品、会長ら減俸処分 臨床研究に不適切関与

 武田薬品工業は3日、降圧剤ブロプレスを使った医師主導の臨床研究に不適切に関与した問題を受け社内処分を発表した。

長谷川閑史会長ら関係役員数人の月額報酬を10月から3カ月にわたり5~20%減額し、関与した社員は戒告処分とした。

 長谷川会長は20%の減額で、その他の対象者は医薬品の開発や営業の担当とみられるが、人数や氏名を公表していない。

6月末に社長に就いたクリストフ・ウェバー氏は「着任前の問題」であることを理由に対象から外した。

処分は9月30日付。

 医師主導の研究には営業部門を関与させないよう指導を徹底するという。

 臨床研究は2001年に京大、阪大、慶大などが始め、ブロプレスと別の薬を投与した患者の症状を比較した。

 第三者機関の法律事務所が6月に公表した調査報告書によると、武田薬品は研究者側に働き掛け、ブロプレスに有利な結果が出る可能性のある統計解析の項目を追加させるなど、研究の公正さを疑われかねない関与を組織的に続けていた。


http://www.sankei.com/west/news/141003/wst1410030071-n1.html




武田、臨床研究不正で会長ら報酬減額 3カ月5~20%
2014/10/3 20:29

 武田薬品工業は3日、高血圧症治療薬「ブロプレス」の医師主導臨床研究に不適切な関与があった問題で社内処分を発表した。

長谷川閑史会長ら関係役員の月額報酬を3カ月間、5~20%減額する。

関係した従業員は戒告処分とした。

再発防止策として医師主導の臨床研究に営業部門が一切関与しないことを継続的に指導する。

 6月に発表した第三者機関の調査によると、問題となったのは2001年から京都大学などで実施した臨床研究。

武田がブロプレスに有利な結論を導くため企画段階から組織的に関わっていた。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HCX_T01C14A0TJ2000/





長谷川氏に関連する投稿。

安倍氏、同友会の低賃金化計画「残業代ゼロ」導入へ~対象者は「手取り激減&ハードワーク」か?!。
2014年05月30日 04時26分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a93c7a1ea0a18afd4eed024d73d03dea

経済財政諮問会議、更なる「法人税引き下げ」~深刻な国の赤字を更に拡大!。
2014年05月15日 07時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4414709a0f2661590942e6af4ba2a730

2040年に896自治体で若年女性半減問題~「一極集中化」は「管理不能過疎地を激増」=国力の弱体化を招く。
2014年05月10日 21時21分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/021007acda8d31c58f50f35689d6239b

経済同友会の長谷川氏、安倍氏に「成果主義を決定するよう指示」~「問題のある制度」を復活か!。
2014年04月23日 01時01分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ed9248fef1a12c6445a3767ce6ae5d60

経団連へ、賃金支払いも、同じ土俵で勝負せよ!~先進各国では時給、千円以上が当たり前だ!。
2014年05月23日 04時48分33秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/df219203ee1f583b6859dcff62d939b8

労働者の最低賃金額、日本と欧米各国との比較~日本だけが「異様に安い」!。
2014年03月07日 02時40分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1db829b7aaf7799e573f7d31f2e4dd75

原子力推進者の経済同友会の長谷川氏、今頃になって、ようやく福島第一原発を視察か。
2013年07月14日 16時33分16秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cce96ba0196dfdad448f859728364eec

日本の少子化は、経済界の責任!~ズバリ「夫の賃金減少が原因」。
2013年05月29日 06時28分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a3257d6a1a858b45761d767f47f1439


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


経済同友会、「低賃金労働禁止」に反対!。
2008年09月04日 04時27分32秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e517dd62ebc247b7660dae5be0c62bf8

これで上げたと言えるのか!~最低賃金問題!
2008年08月06日 05時31分33秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5a25eff94e4b669ce733a7f07b74c610









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「特定秘密保護法」、国民に... | トップ | 安倍氏の国会答弁「川内原発... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (同友会、福島のいわき、南相馬への新たな移住を提言~ならば、同友会のメンバー企業が進出するべき。)
2014-12-12 07:00:49


高レベル放射線地帯なので、正常な考えを持っている人々は「戻るはずは無い」。

元々の住民を戻すのではなく、「同友会のメンバー企業」が、新たなビジネスを起こすべきであろう。

そのようになれば、そこに同友会メンバー企業の人が住む事も出来る。

本気で考えているならば、同友会の提言者は、「共同企業でも起こして、まず自らが、その場所で生活すべきだ」。

他力本願は良く無い。



記事参照


原発周辺住民は新たな街へ=いわき、南相馬への整備提言-同友会


 経済同友会は11日、東日本大震災被災地の早期復興を目指した提言を発表した。福島県大熊町や双葉町など、東京電力福島第1原発周辺の自治体が指定されている「帰還困難区域」については、南北に近隣するいわき、南相馬両市に新たな街を整備し、移住先とすることが望ましいと主張している。

 提言は、約2万4000人が居住していた帰還困難区域を抱える自治体に関し、「住民の半数前後が『戻らない』との意向を示す中、将来持続可能なまちとなるのは難しい」と指摘。

いわき、南相馬両市に併合する形で、既存の枠組みを超えた復興拠点となる街づくりの必要性を訴えた。

(2014/12/11-15:52)


http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014121100593


返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事