goo blog サービス終了のお知らせ 

彦根市立鳥居本学園 ブログ 

平成27年4月から小中一貫型小中学校として新たな歩みを始めました。学園と鳥居本の魅力満載ブログです。

創立記念集会

2009年05月11日 | 学校行事
4月20日は本校の創立記念日です。今年は4月22日に松本同窓会長を講師にお話をお聞きしました。昔の写真などをスクリーンに映しながら、昔の鳥居本中学校について学びました。当時男鬼や武奈など遠いところから通っていた友達のお話なども聞き、昔の生徒のたくましさや強さを感じました。

涙・涙の卒業式 29人の巣立ち

2009年03月14日 | 学校行事
3月14日(土)9:30から第62回卒業式授与式が行われました。29人がこの日鳥居本中学校を巣立っていきました。9年間いっしょの仲間たちとの別れ。それは涙涙の卒業式でした。終了後保護者と共にステージで記念写真を撮りました。卒業生が手にしているのは、同窓会が贈った賞状ファイルです。

3年生を送る会 メダル授与

2009年03月12日 | 学校行事
3月12日午後、3年生を送る会が行われました。生徒会の主催で全校生徒が4つのグループに分かれ、長縄跳びや王様ドッチを楽しみました。その後生徒会本部の力作「3年間の思い出」の映像を体育館で鑑賞し、3年生は「大地讃頌」の合唱でお返し。涙涙のエンディングとなりました。最後にメダル授与が校長先生から一人一人に贈られました。このメダルは3年間の体育・文化の両面での努力や成果をポイントに応じてダイヤモンド・金・銀・銅の各賞が本校の教育後援会より授与されます。