goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

バーベキューハジメマシタ

2006年10月12日 | 『今そこにある既知』 今これが言いたい


はいっ!
ってなわけで始まりました。今日の日記!
初っ端から意味深の画像を載せておりますが説明いたしましょう。

もうかれこれ半年ほど前からですかね。フライドポテトにチキンナゲットといった茶色い系のおつまみに、どのソースが合うかという話を時折、友達としておりましてね。醤油じゃネーの!マヨネーズじゃネーの!ケチャップじゃねーの!と論議をしていたわけです。

その中で
バーベキューソースを俺たちは忘れていないか!?」ということになって機と気付いたのです。「バーベキューソースって売っているのだろうか」ってね。
それからこの話を思い出す度に身を焦がして探しましたよ。一度、肉のハナマサに行った時に業務用サイズがあったのですが、これでは量が多すぎるから止めたんです。ここで一先ず落ち着くことに。

だが先週の終わりにバーベキューソースの話が、またしても急浮上してからというものの、気になって気になって仕方が無くなった。そう!僕はまだ形を知らないバーベキューソースを愛してしまったのです。しかも溺愛。
だけれど条件はあった。マ○○ナルドのようなファーストフード店で貰えるバーベキューソースに妥協してはならない。これを掟にして再び探索を開始!

前回行ったハナマサにはもう無くなっており、近所の至る所のスーパーに行っても無い!無い!無い尽くし!!
バーベキューソースは知っていても身近なスーパーには置いていない。
この現状は悲しかったですね。何よりもスーパーを回りすぎたもので、品物の値段を把握している自分がちょっと恥ずかしかったですね。主婦じゃねーっつうの!

そしてやっとこさ本日、車で遠出してようやく愛しのBBQ(バーベキュー)ソースに出逢えたのです!!
出逢えた瞬間、胸に込み上げてくるものがあったのを覚えています。嗚咽というやつです。



家に帰るなり蓋をそっと回すっ


「ぷ~ん」

うーん!バーベキューの香りが…
はて?
バーベキューの香りってそもそも何?炭の匂い!?
なんだろ、わからん

とりあえずペロッと舐めてみました。
あまいなぁー
口に入れて直ぐに感じるのがトマトケチャップとウイスターソース。これが殆んど占めています。
それにシロップにレモンとか香料やニンニクといったものが入っているようです。
甘辛いっていうより、甘×2辛いっていうのが簡単な表現ですわ。

これをポテトやナゲットに付けて食べるのかぁ
ソースを手羽先に塗って照り焼きにしてみるのもいいかもしれん。甘さを抑えるために醤油を足して、ショウガのすり下しを入れるとサッパリするかも知れんなぁ。
一見このままで終わりって感じがするソースだが、まだまだ工夫ができるかもしれんぞ。