常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

朝ドリル

2008年04月24日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
朝の支度にかける時間は?(4月18日)

現在は1時間ですね。
食事と洗面、それとマニュアルを見返して
手提げカゴに手持ちで要る物をぶち込んで置き、温かい紅茶をタンブラーに注いでから行ってきますになる。


朝の支度って世代によって変わると思う。

特に時間を掛けていたのが中学~高校なんだ。
うぜえ親に対する無意味な反抗期とか
思春期あっての身だしなみとかあって
学校行くのも鏡を見返したり占いを欠かさずみたり、筋トレを欠かさなかったりとか余計な時間、即ち「今」が大事でした。

その時期に大切だったのが財布以上に携帯電話を忘れないことだった。
忘れるとねもう不安でね。所詮一日忘れたからといって株式をやっている訳でもないのに、携帯に来る連絡がないと不機嫌になったな。
一番いやなのが忘れた一日を終えて帰宅したときに何も着信も、メールもなかった時だよ。
「あ。俺人気ないな」って思っちゃって、馬鹿だよねー。


大学になると家から近いこともあって、朝が暇になる。
だからテレビ観たりダラダラ過ごす…ってパターンに陥ると思いきや
暇だからとりあえず部室に行くわけ。そうすると誰か居たりしてぺらぺら喋ったりして
「なんか暑いから、海いこっか」とか「今から夜景見にいこっか」とノリ一つで出掛たりした。授業休める回数を必ずチェックしてね。休むときは『有給休暇』つかったからと言い訳してさ。
それと、山岳部だったから朝早く登山して授業開始までに戻ってくることもあったね。
地方と環境ゆえに出来たことだった。


昨年一年間は朝早く起きて、受験のためにレジュメやプリントを見返すのと、MP3プレイヤーに曲を毎朝入れ替えるのを必ずやり
新聞の気になる欄を切り抜き、電車で見やすいようにポケットへ忍ばせておくとかして、通勤ラッシュの中で如何に自由時間を確保し情報を入れておくかに悪戦苦闘だった。


時間にしてみると
中学高校が一番時間と内容の無さをしていたと思う。だから1時間半前に起きていたとしても、頭洗いなおしたり電話やメールしていたり遊ぶ物詰め替えたりして無駄だったな。


今は効率よく支度出来ても車通勤だから、道路事情によっては天と地獄になるかもしれないので安心はできません。

朝出る時ってなるべく、声を出す喋っておいた方がいいと思いますよ。
何故って声の調子って一気に上がらないからね。
支度&ハートのエンジンの掛け方、巧くなっていきたいにゃん

風じん雷じん

2008年02月24日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
実習地で缶詰していても疲れるので
休みに家に戻ってきましたー。

トラバご意見板:「卒業式」ときいて思い浮かぶ曲は??
押し迫った“卒業”という季節。卒業旅行に云々といえども、まだ受験に就職と頑張っている方も居られる季節ではあるな。

そんななかいち早くトラックバックご意見版で卒業曲ランキングが出たようですな。

「やはり仰げば尊しと蛍の光は鉄板ですね」

蛍の光の原曲はスコットランド民謡の'Auld Lang Syne
日本では主として閉店スーパーの曲として使われたます。そして紅白歌合戦の最後で1番だけ謡われていますねー。

9位の想い出がいっぱいに関しては
オトコノコならば~さ。一度くらいは

♪大人の階段のぼるー きみはまだー シンデレラっさー
の“シンデレラ”の部分を変えて歌った(もしくは変えて胸の内で囁いた)ことあんじゃないのー

「たとえば?」
♪きみはまだー ピー っさー

さすが
エロイ

ええ“大人”と“卒業”とくればね

脱線した。
それはそうと私ならば
12位のスピッツ「空も飛べるはず」、14位のSPEED「my graduation」が上位に入りますね。でも同じSPEEDならば「my graduation」より「ALIVE」の方が今ならばしっくりくるんだけどな。

そういう時代だから25位の「Cross Road」Mr.Childrenも上位だね。GLAYの「BE LOVED」が入っていないのが不満!

ならば近年とならばといえば
HYの「未来」とかチャットモンチーの「サラバ青春」が入ります。

まだまだ2月なんで卒業には時期早々だとは思いますが、ちょいと触れてみました。

うわっ!HYの「手紙」聞きたくなったぜ~。
ま、明日から実習後半でございますがね。あーあー、またいってきます。逃避行か白夜行してー

一般プレ対策

2008年02月06日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
ふぇっくしゅん



ふぇぇっくしゅん!



へっ!


プシュッ


うげっ パソコンの画面に滴がっ


あなたの花粉症対策は?



まだ花粉症ではないですが、これから2月のエンドから3月の極みにかけて、花粉に踊らされてしまうんでしょうね!
こらっまったく、鼻炎持ちにとっちゃー辛い季節。

だからといって花粉入ってくるもん!窓開けない♪外出ない♪
これとは別問題ですよ。部屋を換気しないと埃が溜まるばかりで、健康を害します。

薬に頼る以外は温めるですか。マスクは温める効果もあるから鼻腔内の毛細血管が緩まって、鼻づまりに効果あります。
緩まった結果、鼻水だらだらと出ますが、その都度やさしく拭って上げましょう。

ま、一息つく意味も込めて、暖かいお茶の類を静かにゆっくり飲むだけでも落ち着きますよ。なるべく鼻の中と口腔内を湯気で湿らす感じでやるとナイス。
一口飲むだけですっーと落ち着いて「ま、座ってお茶でも飲もう」文化これぞ即効性なリラクゼーションですよね。
私は狭山茶が大好きです。

あとは家に入る前に花粉を落とすつもりで払うとか
鼻炎薬使うときは、ちゃんと鼻を噛んで鼻水出してからやらねば、効果は薄いよってこととか

ですかね。

匂いでリラックスできるかどうかについては、個人差があり過ぎると思います。
香水売り場を通るだけで、鼻にも目にも強烈でくらくらするって人もいるように(因みに我、バニラマリンがあれば嗅いじゃう癖有り)
影響も違ってくるんだよね。刺激は少なめにした方がいいです。

最後に自分が特にくしゃみする時とか、目が痒い時の時間を知っておくことだね。それによって部屋を換気する時間を読めたり、薬を飲む時間を調整できたりできる。



トラックバック練習版
あなたの花粉症対策は?(2月1日)より

脳天直撃!!

2007年12月30日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
トラックバック練習版
2007年あなた(もしくは家族)の重大ニュース(12月7日)


今年も重大なニュースが多かった!しかし私を直撃したニュースといえば

ディズニーランドのアトラクション『スターケード』が11月14日をもって終わったことです。

スターケードってのが分からない人の為に
当サイトがまだ生きているようなのでジャンプ

スターケード


「ただのゲーセンじゃん」





ばかもん!
そこに直れ!




開園当初からあったんですよ。
しかもレトロゲームができたんすよ。

もっといえば

ディズニーランドって開園したのが1983年でしょ!

この年にさ

ファミコンが発売したんじゃない!


そりゃすごい
へー
薀蓄さすが


こんくらい当たり前

するってぇと

発売当初から世界のゲームブームを先取りしていた金字塔
更に言えば
ランドというファンタジー鎖国にあって、唯一ここだけがゲーマーにとって解放区だった場所だよ!

「例えると?」
「長崎の出島ですか!!」



出島
 江戸時代、鎖国を続けていた日本が唯一、欧米への窓口を開いていた場所。特にオランダとの貿易を行っていたことは歴史の教科書に必ず掲載されている。
 私にとっての出島は修学旅行で訪れた際「出島!シーボルト」という、ネタをかの地でやったことくらいしか記憶にございません。


「出島は良いとして、そこまでスターケードに思い入れがある理由は、何だチュー?」

それはっすね…
第二部 常夏ならば振り向くかも[2005.9~2006.3]で連載しました。

今説明すれば長くなりますから勘弁。
(いつも長いじゃん


「とすれば」
「そこで本当の人間関係を築けたという前向きな話ですかね?ワクワク





は?




本当の?





本当のって 何それ?


ザワ、ザワザワザワザワ



私の琴線に触れてしまった「本当の」という言葉。
そして元ネタが「賭博黙示録カイジ」なことを読者は判るのだろうか。
来年こそは因縁のディズニーで、一日通して遊ぶ機会は巡ってくるのだろうか。

その答えは来年の『常夏ならば振り向くかも』にて明かされる!


「本当に明かされるの?」







本当にって 何それ?



ヒヒヒヒヒ…また来年。

シートベルトが拘束具だと思っていた頃

2007年11月25日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
車にまつわる話、教えてください(10月26日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/bae9868b10a25a452d3c620944d2cac0

中央高速道路でX㎞のスピードを体感させてくれた先輩には、車のことを色々教わりましたね。
X㎞ってのは二桁なのか三桁なのかはご想像によりますが
時を越えたっ!今すぐ降りたい(泣)と願ったのは先輩の運転が初めてでして…

同じく高速道路で追い越し車線に入ってから、前の車に追いつきそうになって、イライラしたとすれば
左右どちらかのウインカーを…(言えません)
それってあおってませんかね…

あとは停車位置の前にギアを徐々に落としていって、最後はフットブレーキではなくハンドブレーキで止めれば…気持ち良いだとか…

駐車中ワイパーを立ててから作動させ、その動きを阿波踊りに見立ててバカ騒ぎするとか…

まだまだありますが…ええ

そんな先輩が教えてくれた、唯一へぇーって思ったことが
「高速道路に乗る前は近場のコンビニで買い物をして、レシートを必ず貰っておけ!」というものでした。
理由は高速乗ってから料金所や出口までの間に、通行券を無くした際そのレシートが乗った場所の証明になるそうです。
一か八かの切り札としては有効かもね。

そもそも本当に証明になるのかよ?嘘くせぇーなー。
どれもこれも絶対信じないでくださいね!

ミスター罰ゲーム

2007年10月17日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
あなたの趣味について教えてください(10月12日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/320d790b857358d42894c06e4753ec21

紙面に書くときは登山とかサイクリングとか書きますが、本音のところを言うと「ちょっとしたゲームをする」のが趣味です。

ちょっとしたゲームってのは単純なもので

次後ろからくる車のナンバーの下一桁は偶数か奇数か
とか
石ころを溝に落とさずに家まで蹴り続けて持って帰る
とか
○×ゲーム、ブロック積み、いっせぇの、ジョウセンなどなど
ふとしたタイミングでやるのが好きです。

ふとしたタイミングが肝心でね。
上手い下手は別としてね。そんな傾向ありますよ。主役になろうとしてもなれないのがゲームでね。だから燃える!一生懸命になる!

たかがゲームされどゲームです。


「七五三」というゲームです。
変わりばんこに線を獲っていき、ラスト一個残った方が負け


私は真ん中の3つを獲りましたぞー。
次は貴方の番

これコツを解っちゃうとほぼ勝てちゃうんですねー

こことそこの話

2007年09月11日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
すっかり元気がありません。台風9号と一緒に私の御霊も北へ去ってしまったのでしょうか。トテチテ。
ハゼ釣りの回に最大限の力を使ってしまったのか。もし次に常夏三匹がハゼより上の大物Ⅹを釣る!となったらば、スラムダンクで言うところの山王戦後の愛和学院戦のようにズタボロに負けていたでしょう。

ま、そんなところで気分も下々で書くわけですが

あなたにとって「ブログ」って何?(8月31日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/973a4e2d75fb25587dea47f7e68b6e40

第1、2期ブログはデーターとしてお蔵入りされてます。
ブログを書き出してから手帳に日記を書かなくなったことが一番大きいですね。それと時事関係もそれほど書かなくなったし。あとはコメント書いてくれる人も変わったかもしれません。居なくなった人も居るなぁ。

そんな中私にとってブログって何?といわれれば、民話や怪談の類じゃないっすかね。

稲川淳二さんのライブに行った時に仰っていた「田舎家か親戚の家に行って夜お爺ちゃんやおじさんが語ってくれるような」ものの感じでありたいと思っています。

私書くときはその時の有りのままを思い浮かべて書いてます。だから整理されておらず尻切れトンボが多く、どこかパッとしない。
文学ではないんですよ。説話とはいきませんが口承なんですね。

そうなると柳田國男さんでしょうか。この部類の研究の第一人者は。
伊集院光さんが曰く「俺ぎだ國男」風に伝えていきたいですね。

いなほ

2007年08月17日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
帰ってきたものの満足に頭が働かないですね。こういう時こそカテゴリー「半落ち」の使いどころです。

花火大会、行きましたか?(8月17日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/2d28079df30f5e17eb8a20ef390df01b



唯一見たのが実習先でのこと。


周りは目新しいものはなーんもない。田んぼが殆どで民家がぽつぽつってな感じ。

夜、ドカンドカンとどっかで花火の音がして、宿泊先からプラプラ歩いて、田んぼに佇んで眺めました。
花火の外縁すら林で見えない。音がして夜空が明るくなる程度が精一杯。

雰囲気が伝わるように画像を編集してみましたよ。


この環境、自由さが際立って見えますが、何故こんな場所にこんなの在るの?って謎な物も多く有ります。



お題に反しますが、わざわざ人混みに行って花火を観たいとか騒ぎたいとか思わないですね。珍しいことに本心からこんな事思ったのは今年が初めて。今は物静かに暮らそうかなって思いますよ。
どうしちゃったんでしょ、私

腹を減らせ、あと数時間で日本の夜明けぞよ

2007年07月09日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
みやま候が出してくれた問題

『私に兄弟姉妹はいません。この男の父親は、私の父親の息子です。さて、この男は私の何にあたるのでしょうか。』

答えが発表されました。
正解は『息子』だって
みんなわかった?


私の父親の息子
兄弟姉妹はいない。

ならばなんてことはない、
私の父親の息子は私ですね!と当たり前のことを言っておる。

「この男の父親は、私」
だからして、私の息子というわけだ。余計な疑いを抱くと、ドツボに嵌るので注意か

みやま候ありがとうございました。



さてトラックバックの御題ドン!
朝食はどうしてますか?(7月6日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/9a7d7d5e5e110e0831f233220f74414d

どうしているもこうしているもない。
ちゃんと食べてるって!食べてやるってよ(ケンドーコバヤシ)

食べないと疲れますわ。シャリバテな体質でして、多からず少なからずキッチリ食べる。朝起きて直ぐでも勿論食べれますよ。

家畜みたいな奴ですな

ご飯かパンを食べる比率は半々。
二週間のうち一度は必ず、味噌汁ぶっ掛けご飯
THE猫飯をします。

早くてうまいんだなぁーこれが
お行儀悪い食べ方だったっけ!?いいじゃーん
「お行儀悪い!めっ!」とか言って猫飯させてくれない奥さんは嫌ですわ。

(猫と暮らそうかな)
あーそうだ。この夏の時期に我が家の朝ごはんに並ぶのが
「青南蛮の醤油漬け」です。
南蛮を網で炙ってから冷まし、醤油に漬けておしまい。
それをご飯に乗せる。つけダレだけでも辛くてご飯が進む。
それだけでもなんだから、チビチビ齧りながらご飯をかっ込む。

「ちびちびが美味いんだよ」中尾彬の日本酒のCMばりに頷くことウケアイ。